[an error occurred while processing this directive]
フレーム版で見る |

Previous | Self | Next
三国山 | 三国峠 | ユニ石狩岳

三国峠 (みくにとうげ)

【標高】1100m?
【行政】上川郡上川町〜河東郡上士幌町
【経緯度】北緯:43°35′13″/東経:143°07′44″
【水系】石狩川水系ユニ石狩川一の沢川〜十勝川水系音更川(五の沢川?)
【二万五千図】十勝三又:NK-54-1-15-2 北見15号-2
【五万図】石狩岳:NK-54-1-15 北見15号 \ S51編
【ツーリングマップル】北海道 P47 6-E

 国道273号。″車の通れる峠としては″道内最高所の峠。分水嶺ノートには舗装化以前の峠の情報が詳しく書かれている。南側は地形図にある四の沢川と六の沢川の間の川が分水される川と思われたので勝手に五の沢川とした。(な)

■編集者のコメント

 最高所とはいえさすがにポタ装備だと楽だ。勾配もさしてきつくなく、陸橋によってガンガン距離が短縮されている(これは峠のどちらがわにもにもあてはまる)。北側は登っても谷の奥へ向かう形なので展望はいまいちだが、トンネルを抜けて南側に出れば見事な樹海が待っている。本当にこの樹海は見事だ。トンネルを抜けたすぐの所に休憩所があってよい休憩になるだろう。この樹海を眺めながら下れるほど道が広いのも○。上士幌町の役場で町史を読ませていただき、この峠や付近の分水嶺について多くのことを知った。またいつか「こだわりの分水嶺」でまとめたいな。(1999.8.:ながとみ)

■みなさんのコメント

コメントを投稿する

■関連リンク

・国土地理院地形図閲覧システム:三国峠 
・国土地理院『うぉっ地図』:三国峠 


三国峠道
 やあこの爽やかさはいいねえ。三股へ向かう途中で。トンネル南側から見渡す樹海も北海道らしい雄大さがある。(な)

三国峠北側 三国峠南側
 左(上)が三国峠北側、右(下)がその反対側。旧峠があったら面白かったろうにと思ったりもするが、登山道の道さえもない、全く何もないところへトンネルをぶち抜いて国道が開通しているために旧道(旧峠)は存在しない。(な)


Previous | Self | Next
三国山 | 三国峠 | ユニ石狩岳

ページの編集 | 目次へ戻る