旭橋(『麦酒会社北村化学研究所専用電車』高架橋)

ORJ#75 ミニたんさく『麦酒会社北村化学研究所専用電車』 大阪府]



■概略 Abstract

大阪麦酒(後のアサヒビール)が大正11年に開設した専用軌道に架かっていた橋.その昔神崎川の護岸は今よりも内陸側に築かれていた.そこを断ち割って軌道を通したものだから,上を通っていた道路も寸断されることになりこの橋が築かれたようである.橋台の片側とその上の親柱2本だけが残っており(「あさひばし」「大正一二年(○月架設)」),橋台にはいざという時のための角落としも設けられていたようだ.(ちなみにT桁の断面も見えるが,鉄筋の入り方がおかしい)

専用軌道はいまのアサヒビール吹田工場から神崎川辺に製品を送り,神崎川の船運に接続する目的で建設された.こってい牛(牡牛)が引くのどかなもので,通称「ビール道」と呼ばれたという.晩年は神崎川辺の工場から吹田駅方面への荷も運んだらしく,昭和12年発行の市街地図には『麦酒会社北村化学研究所専用電車』と記されている.

(日本の廃道第75号掲載)


新淀川新橋 | 浜中津橋

総覧へ戻る