大杉谷森林軌道
[ORJ#57,#57,#58,#59,#60 連載 三重県]

■概略 Abstract
関西を代表する森林軌道の一つ・大杉谷森林軌道を探索した記録.09年の水越線,11年G.W.の上線探索の結果を4回に分けて報告した.「附」の大杉谷林鉄史はおまけである.
発見がどうこうということより,長い間行きたいと思っていた場所をこれ以上ないという好コンディション下で探索できたことが嬉しい.誰の為でもない,自分のための探索であり報告である.残りはいつ行けるだろうか.
- 附(第57号)
- 御料林時代から廃止までの歴史
- 1 水越線にキレる(第57号)
- 千尋線〜水越線
- 2 不動谷支線をオトす(第58号)
- アプローチ〜不動谷索道〜不動谷支線
- 3 日浦杉線をワタる(第59号)
- 上線『岐点』〜大杉谷索道上部盤台
- 4 不動線でオモう(第60号)
- 上線『岐点』〜不動谷事業所跡〜不動線
(日本の廃道第57号,第57号,第58号,第59号,第60号掲載)