[an error occurred while processing this directive] フレーム版で見る
Previous | Self | Next
五台山 | 鴨内峠 | 穴裏峠

鴨内峠 (かもうちとうげ)

【標高】430m
【行政】兵庫県氷上郡氷上町〜春日町
【経緯度】北緯:35°13′54″/東経:135°04′01″
【水系】由良川水系前山川〜加古川水系鴨内谷川
【二万五千図】黒井:NI-53-14-13-4 京都及大阪13号-4
【五万図】福知山:NI-53-14-13 京都及大阪13号 ¥ S52修
【ツーリングマップル】関西 P21 5-B

■編集者のコメント

 鴨内側から徒歩で登る。2.5万図のコピーを用意して、西偏6度30分の線まで書き込んで、かなり気合いを入れて行ったわりには楽だった。思ったより手が入れられていて、峠の手前1kmまでが車道、2.5万図で点線道の部分もきれいな1m幅の道。大してきつい坂もなく、自転車でも楽に越えられそう。切り通しの峠には、佐仲峠と同じような感じで氷上町・市島町の看板が建っていた。思わず「うおうっ!!」と叫んでしまった光景である。
 鴨内の酒屋の方に伺った話では、昔はよく使われていた道だそうで、市島へ行くのも自転車を押し上げてこの峠を越えて行ったそうだ。何と、バイクで上まで登ったというつわものもいたそうな。また、浅山不動さんのお祭りで五台山へ登る際も、この峠を経由して登るのだという。(実際、2.5万図の実線道と点線道の分岐の所には"五台山登山口"の看板がある)(1997.3.:ながとみ)

■みなさんのコメント

コメントを投稿する

■関連リンク

・島田一志さんの「山であそぼっ」より: 同じく島田さんの「石仏探訪」から鴨内峠の石仏
・愛知県のもりたや酒店のサイト中にある地名辞典
・国土地理院地形図閲覧システム:鴨内峠に相当する2.5万図
・国土地理院『うぉっ地図』:鴨内峠
・国土交通省空中写真:CKK-75-8-C9-9 / CKK-75-8-C8-10, 11, 12 / CKK-75-8-C9-10, 11


鴨内峠
 市島町側より。道は狭いのだがこのように町界の看板が建っている。佐仲峠にも同じような看板が建っており、なんだか笑ってしまう。兵庫県はこういうのが好きなんだろうか?。ただし、この峠は生活に密着した峠であり(本文参照)、利用頻度は一般の地形図点線道峠の中では高いほうである。(な)


Previous | Self | Next
五台山 | 鴨内峠 | 穴裏峠

ページの編集 | 目次へ戻る