[an error occurred while processing this directive] フレーム版で見る
Previous | Self | Next
小金ヶ嶽 | 大タワ | 三嶽

大タワ (-)

【標高】・512m
【行政】兵庫県篠山市
【経緯度】北緯:35°07′48″/東経:135°15′22″
【水系】由良川水系友渕川〜加古川水系畑川
【二万五千図】村雲:NI-53-14-10-3 京都及大阪10号-3
【五万図】園部:NI-53-14-10 京都及大阪10号 \ S54修
【ツーリングマップル】関西 P29 3-F

 県道本郷篠山線(県道301号)。三嶽と金ケ嶽の間にあり、いわゆる多紀連山越えの唯一の車道。「タワ」は山扁に定めると書くもので、乢や嵶と同じく「峠」を意味する。峠の解説看板には「撓むの意味」と書かれてあるが、第二水準漢字にもGT明朝にも大漢和にもこの「タワ」は含まれていない。

■編集者のコメント

 峠には解説の看板と休憩所、展望所、トイレなどがある。確かに見事な展望の峠。川坂から登った場合にはふもとから峠がよく見えるのだが、登るにつれて隠れてしまい、気付いた時にはもう峠直下というような登りである。登りごたえ十分。峠の南側に水場と「天然クーラー」あり。別名をゆうれい峠というそうだが、その由来は不明である。(1995.6.,2001.8.:ながとみ)

■みなさんのコメント

コメントを投稿する

■関連リンク

・国土地理院地形図閲覧システム:大タワに相当する2.5万図
・国土地理院『うぉっ地図』:大タワ
・国土交通省空中写真:CKK-75-8-C16A-31, 32, 33, 34 / CKK-75-8-C17-31, 32, 33
峠名覚書


大タワ
 峠を北側から。看板の拡大写真はこちら。(な)

かんばん
 峠から少し上がったところは広場になっており、ここからの眺めがよろしい。兵庫県立自然公園・大タワの看板。(な)


Previous | Self | Next
小金ヶ嶽 | 大タワ | 三嶽

ページの編集 | 目次へ戻る