[an error occurred while processing this directive] フレーム版で見る
Previous | Self | Next
一谷峠 | 佐倉峠 | 関戸峠

佐倉峠 (さくらとうげ)

【標高】440m
【行政】奈良県宇陀郡莵田野町〜吉野郡東吉野村
【経緯度】北緯:34°26′20″/東経:135°58′51″
【水系】淀川水系四郷川〜紀ノ川水系鷲家川
【二万五千図】古市場:NI-53-15-2-1 和歌山2号-1
【五万図】吉野山:NI-53-15-2 和歌山2号 \ S53修
【ツーリングマップル】関西 P53 5-G

 伊勢街道の脇街道として京阪・伊勢を結んだ峠。現在の国道166号となった道は明治18年に改修されて出来た道を基礎としている。S57の個人的な初日の出ランで通ったというのがOUCC最初の走行記録。 →このあたりで著名な高見峠は微妙に分水界から外れているようだ。東から三重と奈良の県境沿いに通ってきた分水界は、高見山の南で西へ折れていく。

■編集者のコメント

 北側が緩やか。大宇陀、菟田野ともにウダ・ムタ(=湿地)の類かと思われ、それに見合った地形なのが興味深い。峠には小さな公園スペースがあり、改修記念碑もある。南側はうってかわってものすごい傾斜の谷でころげ落ちるように下る。この切り替わりもまた面白し。(2002.6.:ながとみ)

■みなさんのコメント

コメントを投稿する

■関連リンク

・国土地理院地形図閲覧システム:佐倉峠
・国土地理院『うぉっ地図』:佐倉峠 だいたいこのへん
・国土交通省空中写真:CKK-74-9-C5-38, 39, 40 / CKK-76-4-C3-1, 2 / CKK-74-9-C6B-30, 31, 32


佐倉峠
 峠を北側から。こういう形で峠に公園(?)があるのは珍しい。(な)

佐倉峠碑
 峠に置かれた改修記念碑。解説看板あり。(な)


Previous | Self | Next
一谷峠 | 佐倉峠 | 関戸峠

ページの編集 | 目次へ戻る