[an error occurred while processing this directive]
フレーム版で見る |

Previous | Self | Next
十石峠 | 栂峠 | ぶどう峠

栂峠 (つがとうげ)

【標高】・1570m
【行政】長野県南佐久郡佐久町〜群馬県多野郡上野村
【経緯度】北緯:36°05′07″/東経:138°37′54″
【水系】信濃川水系栂峠川〜利根川水系神流川(栃平沢)
【二万五千図】浜平:NJ-54-36-8-2 長野8号-2
【五万図】十石峠:NJ-54-36-8 長野8号 / S50編
【ツーリングマップル】関東甲信越 P51 1-A・N

 歴史が古く、ぶどう峠の林道が完成するまでは、長野県北相木村と群馬県を結ぶ唯一にして重要な道だった。峠の付近に栂が密生していたことからこの名がある。

『標高1590m。十石峠とぶどう峠の中間に位置するが、栂峠を経由してこの両峠を行き来するのは、現在では非常に困難である。小海駅前の現地人は十石峠から行けるというが、きわめて困難であることを確認済みである。・・実は、国道299号線から分岐する新三郎沢ぞいの道が正解なのです。これは林道で栂峠まで達することができる。とはいえ、上述の鉄塔(編者註:西群馬幹線という高圧線の鉄塔。記述では地図には載っていないとある)の道のせいでずいぶんと分かりにくい。とにかく道なりに行ったら鉄塔で行き止まる。地図と磁石で廃道の入り口を見つけなければならない。・・峠には意外と近代的な看板と古い石像がある。展望はないが思わず唸ってしまうような趣がある。』[銀輪'93・P340:重田]
 編集者(ながとみ)がぶどう峠を訪れた1996年には、ぶどう峠の西側峠道に栂峠への登り口を示す看板があることを確認している。十石峠側(新三郎沢)にはそれらしき看板は見いだせず。(な)

■みなさんのコメント

コメントを投稿する

■関連リンク

・江田さんの「峠みち」より 栂峠
FCYCLE・旧道草刈りツアーの記
・国土地理院地形図閲覧システム:栂峠 同葉にぶどう峠
・国土地理院『うぉっ地図』:栂峠 
・国土交通省空中写真:CCB-76-10-C16-11, 12, 13 / CCB-76-10-C17-12, 13, 14, 15


Previous | Self | Next
十石峠 | 栂峠 | ぶどう峠

ページの編集 | 目次へ戻る