[an error occurred while processing this directive]
フレーム版で見る |

Previous | Self | Next
上の木山 | 貝梨峠 | 梨の木峠

貝梨峠 (かいなしとうげ)

【標高】□436.6m
【行政】岩手県岩手郡安代町
【経緯度】北緯:40°08′15″/東経:141°00′11″
【水系】米代川水系矢神沢〜馬淵川水系目名市沢
【二万五千図】陸奥荒屋:NK-54-18-16-3 八戸16号-3
【五万図】荒屋:NK-54-18-16 八戸16号 \ S54.2編
【ツーリングマップル】東北 P92 5-G

 /JIS'S IMPRESSION/

  国道262号の峠。怒涛の一級幹線で交通量は多いが、路側帯が広く勾配も緩いので楽に登れる。西からだと鹿角あたりから延々と緩いUPが続いてなえるかな? 峠の西側には分水嶺の碑と分水嶺公園があり、水道や自販機もあるので泊まろうと思えば泊まることができる。というより、2度目に訪れた際にはここをベースにして梨の木→野沢欠・鍋越峠をポタったのだった。安代町は分水嶺のまちとして町起こしをやっており、先の自販機にも「分水嶺の里」というキャッチフレーズ入りの広告が入っている。(1996.7.、1999.7.31.)

■みなさんのコメント

コメントを投稿する

■関連リンク

・国土地理院地形図閲覧システム:貝梨峠
・国土地理院『うぉっ地図』:貝梨峠 
・国土交通省空中写真:CTO-76-2-C13B-19, 20, 21 / CTO-76-2-C14B-25, 26
峠名覚書


 こんな写真を撮ってみてもてんでかいなし。東から安代町方向。

 こちらのほうが意味があるかな?峠の西側にある分水嶺公園のモニュメント。こじんまりとした公園に休憩スペースやトイレなどもあり。この公園の隅に、かつては峠に建っていたはずの看板が転がっている。これにはちゃんと中央分水嶺であることを記している。


Previous | Self | Next
上の木山 | 貝梨峠 | 梨の木峠

ページの編集 | 目次へ戻る