「本邦道路隧道輯覽」pdf版


 「本邦道路隧道輯覽」は内務省土木試験所が昭和16年に発行した隧道資料である.大正末期から昭和にかけて造られた主要な道路用隧道について、坑口図や縦断図横断図、延長幅員工費等がまとめられている.この時期の隧道を包括的に知るための良書であるが、入手困難であること、著作権が消失していることからpdf化して配布することにした.研究の助になれば幸いである.
 原本は国立国会図書館に蔵されているもの.もともと文字が細かく不鮮明な箇所があるうえ,コピーをスキャンしてpdf化しているため細部が読めないことと思う.御了承願いたい.不明点についての問い合わせにはできる限りお答えする積もりである.
 なお、「本邦道路隧道輯覽」の前身であると思われる,土木学会誌掲載の「本邦に於ける道路隧道に就て」も合わせて読まれたし.

※注※ 同じものが土木学会デジタルアーカイブスにも掲載されていることを,pdf化した直後に発見してしまった.こちらのほうが軽く,鮮明である.


本邦道路隧道輯覽

目次(1.69MB)
写真)(5.03MB)
  • I.本邦道路隧道に関する規格(1.88MB)
  • II.道路隧道の断面形
  • III.本邦道路隧道輯覽
    • (1)有効幅員7.00m以上(6.73MB)
      • 1.張碓隧道(北海道)
      • 2.櫻山隧道(神奈川縣)
      • 3.吉浦隧道(廣島縣)
      • 4.観音峠隧道(京都府)
      • 5.宇津之谷隧道(静岡縣)
      • 6.鹿喰隧道(福岡縣)
      • 7.蘭法華隧道(北海道)
      • 8.朝里隧道(北海道)
      • 9.猪山彊道(廣島縣)
      • 10.汐見隧道(静岡縣)
    • (2)有効幅員6.00m以上7.00m未満(7.98MB)
      • 11.栗子隧道(福島縣)
      • 12.ニツ小屋隧道(福島縣)
      • 13.網代隧道(静岡縣)
      • 14.鈴鹿捲造(三重縣)
      • 15.集々隧道(臺灣)
      • 16.間人隧道(京都府)
      • 17.小夜の中山隧道(静岡縣)
      • 18.手倉橋隧道(青森縣)
      • 19.當目隧道(静岡縣)
      • 20.土城双冬間第一號隧造(臺灣)
      • 21.宇佐美隧道(静岡騒)
      • 22.善知鳥隧道(青森縣)
      • 23.中間隧道(福岡縣)
      • 24.山下隧造(宮崎縣)
    • (3)有数幅員5.00m以上6.00m未満(21.5MB)
      • 25.志戸坂隧道(鳥取縣)
      • 26.妙見隧道(大分縣)
      • 27.仲哀隧造(幅岡縣)
      • 28.御坂隧道(山梨縣)
      • 29.大和田隧道(静岡縣)
      • 30.関山隧道(山形縣)
      • 31.八田隧道(福井縣)
      • 32.和田嶺隧道(長野縣)
      • 33.月居隧道(茨城縣)
      • 34.高研隧道(愛媛縣)
      • 35.老の坂隧道(京都府)
      • 36.大崎隧道(滋賀縣)
      • 37.榧本隧道(山梨縣)
      • 38.湯殿山隧道(群馬縣)
      • 39.貝渚隧道(千葉縣)
      • 40.旗山六龜道第四號隧道(臺灣)
      • 41.湖北隧道(滋賀縣)
      • 42.持越隧道(静岡縣)
      • 43.金邊隧道(福岡縣)
      • 44.櫻隧道(大分縣)
      • 45.八里隧道(茨城縣)
      • 46.比治山隧道(京都府)
      • 47.風越隧道(長野縣)
      • 48.大峠隧道(福島縣)
      • 49.安良里隧道(台湾)
      • 50.子守坂隧道(宮崎縣)
      • 51.野間隧道(大阪府)
      • 52.塔ノ峠隧道(島根縣)
      • 53.中津原隧道(大阪府)
      • 54.産屋隧道(山梨縣)
      • 55.旗山六龜道第一第二號隧道(臺灣)
      • 56.湯崎隧道(和歌山縣)
      • 57.小曲隧道(山梨縣)
    • (4)有数幅員4.00m以上5.00m未満(15.4MB)
      • 58.雄鹿戸隧道(岩手縣)
      • 59.土屋隧道(愛媛縣)
      • 60.木本隆造(三重縣)
      • 61.鉢地坂隧道(愛知縣)
      • 62.野見坂隧道(三重縣)
      • 63.俵津隧道(愛媛縣)
      • 64.高須隧道(高知縣)
      • 65.鳩打隧道(山梨縣)
      • 66.釜隧道(長野縣)
      • 67.笹子隧道(山梨縣)
      • 68.山伏隧道(岩手縣)
      • 69.鴨庄隧道(兵庫縣)
      • 70.白石隧道(岩手縣)
      • 71.越路隧道(和歌山縣)
      • 72.大谷内隧道(石川縣)
      • 73.城東隧道(福岡縣)
      • 74.秋月隧道(福岡縣)
      • 75.鳥越隧道(愛媛縣)
      • 76.斷魚渓隧道(島根縣)
      • 77.嘉谷隧道(千葉縣)
      • 78.松坂隧道(徳島縣)
      • 79.加嶺隧道(香川麻)
      • 80.中山随造(長野縣)
      • 81.小野坂隧道(和歌山縣)
      • 82.本栖隧道(山梨縣)
      • 83.日野春隧道(山梨縣)
      • 84.深萱隧道(宮城縣)
    • (5)有効幅員4.00m未満(6.91MB)
      • 85.櫨ケ峠隧道(福岡縣)
      • 86.日和田隧道(岐阜縣)
      • 87.眞弓隧道(愛媛縣)
      • 88.神原隧道(岐阜縣)
      • 89.府能随造(徳島縣)
      • 90.境野隧道(愛媛縣)
      • 91.猪之峠隧道(徳島縣)
      • 92.雪谷隧道(岩手縣)
      • 93.八色隧道(島根縣)
      • 94.太地隧道(和歌山縣)
      • 95.卒塔婆隧道(和歌山縣)
      • 96.座津武隧道(沖縄縣)
  • IV.本輯覽に関する統計(1.29MB)

 

 

総覧へ戻る