nagajisの日不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad
奈良にも無かったんかなあと思い,文献を見つけてきたが,とても残念な結果に.S12「ラヂオ年鑑」にあるのが全てじゃないんだな・・・終戦までに約450基建造,うち約20基しか現存してないとか.奈良公園にあったのは木製だしや.
○直轄管内(七箇所) | ||
所在地 | 施設年度 | 設計概要 |
東京市隅田公園 | 昭和七年 | 高一六・五尺,スイッチ付鉄筋混凝土,洋形 |
新潟市白山公園 | 昭和七年 | 高一二尺,混凝土燈籠型,池中に建設 |
横浜市野毛山公園 | 昭和七年 | 高一五・六尺,鉄筋混凝土,燈籠型 |
静岡市清水公園 | 昭和八年 | 高一五・六尺,鉄筋混凝土,燈籠型 |
前橋市前橋公園 | 昭和八年 | 高一五・六尺,鉄筋混凝土,燈籠型 |
長野市城山公園 | 昭和八年 | 高一六・五尺,スイッチ付鉄筋混凝土,洋形 |
移動用 | 昭和八年 | 随時必要に応じ随所に設置 |
○大阪管内(十三箇所) | ||
大阪天王寺公園 | 昭和五年 | 高一二・二尺,鉄筋混凝土栗石作り,角燈籠型 |
奈良市奈良公園 | 昭和六年 | 大さ右に同じ,木製春日燈籠型 |
神戸市湊川公園 | 昭和六年 | 高一五尺,鉄筋混凝土ミゼット型 |
京都市円山公園 | 昭和七年 | 高一一・五尺,鉄筋混凝土,上部花崗岩,角燈籠型 |
和歌山公園 | 昭和八年 | 大さ大体右に同じ,鉄筋混凝土栗石目潰砂作り,角燈籠型 |
大阪住吉公園 | 昭和八年 | 高一一・五尺,人造研出磨,上部紫雲石,角燈籠型 |
堺市大浜公園 | 昭和八年 | 高九尺五寸,箱型鉄筋栗石作り |
徳島市徳島公園 | 昭和八年 | 高九尺五寸,箱型鉄筋栗石作り |
鳥取市久松公園 | 昭和八年 | 高九尺五寸,箱型鉄筋栗石作り |
津山市鶴山公園 | 昭和十年 | 高八尺木骨混凝土,角燈籠型外部リシン塗クリーム色,受信機のみ貸付(津山市建設) |
京都市船岡山公園 | 昭和十年 | 高一〇尺箱型鉄筋作り,受信機のみ貸付(京都市建設) |
香川県三豊郡仁尾町遊園地 | 昭和十年 | 角燈籠型(同町塩田忠左衛門氏建設) |
尼崎市庄下川畔公園 | 昭和十二年 | 高一三尺鉄筋混凝土角燈籠型(尼崎市建設受信機当局寄贈) |
○名古屋管内(四箇所) | ||
名古屋市舞鶴公園 | 昭和八年 | 高一三尺,鉄筋混凝土,古代燈籠型 |
金沢兼六公園 | 昭和八年 | 基礎鉄筋混凝土,木製屋根銅葺,春日燈籠型 |
岐阜県岐阜公園 | 昭和八年 | 高一二尺,木造ボンボリ型 |
福井市佐佳枝神社 | 昭和八年 | 高八・三尺,基礎鉄筋混凝土,上部木製春日燈籠型 |
○広島管内(六箇所) | ||
呉市二河公園 | 昭和七年 | 高九・九尺,幅五・三尺,鉄筋混凝土,自動スイッチ付燈籠型 |
松江市城山公園 | 昭和七年 | 高九・九尺,幅五・三尺,鉄筋混凝土,自動スイッチ付燈籠型 |
高知市城山公園 | 昭和七年 | 高九・九尺,幅五・三尺,鉄筋混凝土,自動スイッチ付燈籠型 |
広島市招魂社外苑 | 昭和八年 | 高一四・六尺燈籠型 |
松江市城山公園 | 昭和十一年 | 高一五尺燈籠型鉄筋コンクリート(松山市建設,受信機のみ提供) |
下関市赤間宮境内 | 昭和十一年 | 高一一尺燈籠型花崗岩(関門講演会建設,受信機のみ提供) |
○熊本管内(八箇所) | ||
熊本市花畑公園 | 昭和七年 | 高一五尺,幅五尺,鉄筋混凝土自動スイッチ付,石燈籠型 |
福岡市東公園 | 昭和七年 | 高一五尺,幅五尺,鉄筋混凝土自動スイッチ付,石燈籠型 |
福岡市記念公園 | 昭和七年 | 高一九・八尺,下部に前幅同一九・八尺の腰掛あり軍艦マスト型 |
小倉市勝山遊覧地 | 昭和七年 | 高一〇尺,間口奥行上下共六尺,木造箱型 |
八幡市宮田遊園地 | 昭和七年 | 高一〇尺,底部四・五尺平方,木造燈籠型 |
若松市蛭子神社境内 | 昭和七年 | 高一〇尺,底部四・五尺平方,木造燈籠型 |
門司市老松公園 | 昭和七年 | 高一〇尺,底部四・五尺平方,木造燈籠型 |
戸畑市八幡神社境内 | 昭和十年 | 塔は燈籠型受信機のみ提供(社務所建造) |
○仙台管内(四箇所) | ||
福島市中央公園 | 昭和七年 | 高九・三尺,基礎混凝土作り角燈籠型 |
盛岡市物産館前 | 昭和七年 | 高九・三尺,基礎混凝土作り角燈籠型 |
山形市雁島公園 | 昭和七年 | 高九・三尺,基礎混凝土作り角燈籠型 |
秋田市千秋公演 | 昭和七年 | 高九・三尺,基礎混凝土作り角燈籠型 |
○札幌管内(六箇所) | ||
札幌市大通逍遥地 | 昭和七年 | 高一二尺,鉄筋混凝土,神燈型 |
小樽市小樽公園 | 昭和七年 | 高一二尺,鉄筋混凝土,神燈型 |
旭川市常磐公園 | 昭和七年 | 高一二尺,鉄筋混凝土,神燈型 |
亀田郡大沼公園 | 昭和七年 | 高一二尺,鉄筋混凝土,神燈型 |
函館市函館駅前 | 昭和七年 | 高一二尺,鉄筋混凝土,神燈型 |
札幌市中島公園 | 昭和八年 | 高一四尺,鉄筋混凝土煉瓦作り,凸型塔上四尺の旗棹を立つ |
結論がないまま書き始めたせいでツボっている.焦点も定まってない.
米軍撮影の航空写真でThat's all,若干の痕跡が残るにフォーカス・印して「なかった」結論で行くこと>jis
前半をさらっと.第二次都計+『最新の東淀川区』→あれ?ない→公文書→測量はしたらしい→米軍撮影+戦災=家に埋め立てられたわけでもない→(前半了)→行ってみようでいいのでは.最後は余計かもしれん.