トップ 最新 追記
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉化 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

1941-07-01 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月一日 火曜日 晴

七時十分より興亜奉公日行事あり。昨日より梅雨晴れ、両日共に三十度以上あり。体操の事なるが「サカ上リ」の上らざるは遺憾に思いいる。以上練習を要すと思う。


1941-07-02 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月二日 水曜日 晴

校外訓育にて坪井川畔に植物採集に行き十八種の中九種とりたり。 〔nagajis:坪井川あってる?〕


1941-07-03 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月三日 木曜日 曇

五時間目に月例身体検査ありたるが、すべて減じた。運動不足と思う。明日より九月七日まで行事の変更あり。今日始めて午すいをなす。


1941-07-04 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月四日 金曜日 雨

午后雨の中にて、「ケンスイ・トウテキ・二千米」あり。二千は五秒おそくなる。


1941-07-05 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月五日 土曜日 雨

一日雨なり。期末考査は歴史は失敗したれども国語はよかりき。


1941-07-06 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月六日 日曜日 曇

自習室はさわがしく、自習する事能わず。一日何もせず過す。


1941-07-07 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月七日 月曜日 曇

博物・幾何なりき。支那事変満四週年紀念日なり。午后講堂にて行事あり。


1941-07-08 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月八日 火曜日 雨

梅雨も過ぎたるに、何故雨続くならん。雨降る度に思い出すは家の事なり。あと考査も一日なり。忽ちに遊泳演習も過ぐるならん。


1941-07-09 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月九日 水曜日 雨

愛校作業、雨の為中止となり、教練考査あり。試験も終了しのんびりした心地す。


1941-07-10 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月十日 木曜日 雨

普通授業に身が入らぬ様なり。ちと試験前の賢張したる気分にかえらねばならぬ。


1941-07-11 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月十一日 金曜日 雨

雨なるが暑し。生徒舎内にて体操試験あり。期待したる幼燈なし。遂に前期はなきか。


1941-07-12 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月十二日 土曜日 晴

一週間ぶりに太陽を仰ぐ。何となく陰気よりはなれたる清々しき気分なり。午後体力機能力検あり。百米は一秒おそくなり、はゞとびは五糎短くなる。これは前期の運動不足・一週間の雨の為だと思う。中期は努力せざるべからず。


1941-07-13 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月十三日 日曜日 晴

阿蘇山がすっきりと地上に浮び、金峯山に雲の無き晴天なり。外出する者は五分の四なり。吾校に留まる。午前中はいろヽとする。午後は集会所にて読書す。一日を無効に終る。


1941-07-14 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月十四日 月曜日 晴

唱歌は教頭殿行われる。遊泳演習の為に衛生講話あり。


1941-07-15 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月十五日 火曜日 晴

坂ノ市遊泳取止めになり網田(熊本)となる。待ちに待ちたる大分は遂にだめとなる。残念。


1941-07-16 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月十六日 水曜日 晴

日夕点呼後明日の野球選手を決定す。吾出づるなり。必ず勝たん。公明正大と戦わずんばあらず。あと三日にて授業終了なり。


1941-07-17 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月十七日 木曜日 晴

午前中より胸鳴らせたる野球試合は午後に行わる。生徒は十二対五にて教官殿に破る。我は二訓の選手として出場したれども十二対六にて破。残念なれども奮戦したるなり。


1941-07-18 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月十八日 金曜日 雨

午後大講堂に集合、訓育部長の話あり。「游泳は大分坂ノ市と決定。夏季休暇取止め。」との事なりき。大分となりしは嬉しかれども待ちたる休暇の中止となりたるは何故ならん。考えても残念なり。


1941-07-19 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月十九日 土曜日 晴

十九時より大講堂に於て二十一時半まで映画あり。特に最後の物が愉快なりき。休暇なき吾等には多く見せてよきものと思う。


1941-07-20 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月二十日 日曜日 晴

片山・志摩・松元・手島等と生徒監殿宅にて独語の授業あり。前期になまけたることを遺憾に思う。十五時まで御やっかいになる。一日暑し。

〔nagajis:「御やっかい」原文は「御ヤククワイ」〕


1941-07-21 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月二十一日 月曜日 晴

午前中は教室・寝室・自習室・洗面場の掃除をなす。疲れたるが、体の為なりと悦びいる。午後は校長殿内務検査あり。未だ十分に為す事を得ざりしは遺憾なり。御紋菓拝受式後行われたり。かく幸福は他に少なからん。夜は随意なり。


1941-07-22 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月二十二日 火曜日 晴

明日の出発の準備をなしいそがし。夜は二十時半消灯す。明日の朝を待つ


1941-07-23 [長年日記] この日を編集

[陸幼日記]七月二十三日 八月三日}游泳演習

〔本文なし〕


トップ 最新 追記