トップ «前の日記(2016-09-04) 最新 次の日記(2016-09-07)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2016-09-05 [長年日記]

[独言] おういえ!

サムネと大画像で分けてはることをすっかり忘れてた。しかしプログラムの骨格を変えず行も増やさずに処理できてしまいそうな塩梅なのがミラクル。決してそれを狙って書いてたわけではない。

が、今日はもう頭がまわらない・・・何しろ仕事で使うやつをいらっとったあとなので・・・すみませんT氏。

[独言] 極力自動化したい。人的ミスをなくすために。

自転車を押しながら帰っている時にA→Rの自動化のアイデアを思いつく。要するに削除CSVを作ってftp_fputすればよいのだ。R→AもMWSさえ攻略すれば…。それがすごい障壁になっているのだけどな。

今日はマケプレ定期が2件立て続いていらいら。商品説明も読まずによく買えるもんだ。こういうのは根絶できないだろうからはんなりいなして次にかかったほうが精神衛生上宜しいと思う。そのうえで妙な問題に巻き込まれて翻弄されっぱなし。どいつもこいつもおらんだだぶるがりあだ。

それにしても人間の精神って不思議なものだ。いらいらすることとか思い出せば絶対煩悶するだろうという黒歴史ほど頭にこびりついて離れない。無駄に思考スペースを奪われる。それがいちばん困る。思い出していらいらしたり悶えたりしたところで未来の備えになるわけでもないのにな。

軍桟に吹き寄せられたポリ容器の如き我が身 朽ちも沈むも許されず揺蕩う

鳴門の陸揚桟橋にたまったポリゴミを思い出した。水はあんなにきれいで桟橋石組みもよさげに風化していたのに、そこへポリゴミが吹き寄せられて波に翻弄されていた姿が何とも興醒めであった。石組みに登りかけては落ち、また波におしやられて桟橋にぶつかりを繰り返していつまでもゴロゴロと転がり続けていて。穴が開くか砕けるかするまでああやってゴロゴロし続けるんだろうな。沈んだところで根本的解決にもならんけど。

「揺蕩う」はのどかすぎ。なくてもいい。


トップ «前の日記(2016-09-04) 最新 次の日記(2016-09-07)» 編集