トップ «前の日記(2016-09-09) 最新 次の日記(2016-09-14)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2016-09-13 [長年日記]

[] どういうことだ

いつのまにか深山軍道第一部が明治31年に完成したことが確定事項になっていて、その根拠となるはずのモンジョが見つからない。どういうことだ。お前が書いたんだろ。原本出せや。以前からボケたボケたと思っていたがここまで進んでいるとは思わなかったぞ>nagajis。

検閲諸表か何かで「本年竣工シ」みたいなんを読んだ気もするし、深山軍道第一部の竣工図書提出を見た気もするが、後者は見当たらず、前者はそんなに古いのがない。33年12月19日にあがった報告(いつも「検閲諸表」と呼んで引用してたやつ)が最古。一体おれは何を見ていたのだろう。

あれか、深山第一第二砲台の備砲時期か。たぶんそうだ。砲運ぶのに橋要るやろという推測が脳内で独り歩きして確定しちょる。そんな豆腐みたいな根拠を基礎に埋め込むな。ちゅうかそれは後で出てくる話じゃろが。

なんだかんだでそれっぽいモンジョを見つけてきて事なきを得たが(得たのか?)、この脳内確定リターンしがちな頭は危険過ぎる。だからえらいひとにはなれないのだ。バカが。ダボが。ハゼが。さかなクンさんにデコ助野郎と罵られとけ(圧縮)

M33提出の検閲諸表には深山佐瀬川堡塁間連絡交通路がない。それ以降完成の証拠。しかしそれ以降完成予定の表にはない。困ったものだ。

[独言] わさび茶漬け

信州生山葵を頂いたので海鮮山葵茶漬けにして食ったら滅法美味かった。すりおろした山葵よりチューブ入り生山葵のほうが辛い気がしたのはどうしたわけか。摺った山葵は薫りがすばらしくそれはチューブ入りに敵わないのだけれどもツンツンしたのを予想していた口にはチューブのほうが適格なようだった。あと和歌山産シイラが予想外に茶漬けに合うことを発見した。そもそもこれ、焼き魚用のやつのはずだし、だいいちシイラがどんな魚か知らぬ。ひどいものである。

[独言] 疲れが取れぬ

この夏は特に。結構な時間寝ているはずなのに朝起きるとダルい。疲れが取れちょらん。首から肩にかけていろいろ乗っている感じ。むかし貶したラーメンの霊とか刻印の入っていない手整形煉瓦とか腐ったデータベースとかが取り憑いている気がする。こういうのはどこで除霊してもらえばいいのだろう。お祓いで済むなら幾らでも払うのだが。

取り憑くならせめて刻印煉瓦にしてほしい。できれば会社がわかってるやつ。でないと余計に悩むことになる。


トップ «前の日記(2016-09-09) 最新 次の日記(2016-09-14)» 編集