トップ «前の日記(1942-08-14) 最新 次の日記(1942-09-12)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉化 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

1942-09-11 [長年日記]

[陸幼日記]九月十一日 金曜日 晴

休暇の怠性を抜かんが為五時非常呼集あり。同半に雄建神社前ににて参拝及び生徒の勅諭の合唱あり。日出前冷気を感ずる中に溌剌と響く声、之れ若人の起つ響きならん〔ず〕や。八時五十分より大講堂にて帰校申告、後予は甲体力章を授与されたり。思えば前期は頑張りたり。尚此度も一層頑張らん。勉強は其の手始めとして終日寸陰を惜しみて充分なしたるなり。休憩。午後は南講堂、生徒舎、舎外の掃除あり。又十五時よりは月別身体検査あり。体重が前より愈〃少なるは残念の至なり。夕食後訓育班育班会実施。思うに今日は最全を尽くしたる日なりき。かゝる日は一日終るに臨み非常に愉快なり。
森田訓育部長殿及び横井学校副官殿は集会所焼失の責を負われて左に移転されたり
 部長殿は璦琿へ
 副官殿は香港捕虜収容所員に
誠に我々に於ても何とも言い得ず亦之に依り一層責任観念を旺盛にせざるべからず。〔一文に朱傍線、欄外「至情正に然らん」〕

〔nagajis:璦琿=あいぐん 黒竜江省北部の旧県〕


トップ «前の日記(1942-08-14) 最新 次の日記(1942-09-12)» 編集