トップ «前の日記(2007-01-05) 最新 次の日記(2007-01-15)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2007-01-12 作業報告 [長年日記]

[バックナンバーCD] 受注開始とお礼分発送作業

 年が明けて少しは楽になるかと思ったら全然進展(進歩)しない仕事に嫌気がさした。いいかげん始めないと自分の首が絞まる。ということでCD受注開始。

 その前に、寄稿などでお世話になった方へCDを差し上げたく、昨日の晩に全員にメールをお送りした(まだ届いてないよ!という方はご連絡下さい)。住所を存じ上げている方には有無を言わせずお送りさせていただく旨了解を取り(取ったというのだろうか)、寄稿して下さった方で住所をお教えいただける方はご返事くださいと。すでにいくつかご返事を貰ったので、順次配送を予定。注文フォームをご利用された方はちょと待ってくださいね。

というわけで、

画像の説明nagajisが〜
画像の説明 夜なべをして〜 
画像の説明  発送作業をするよ〜。

[独言] ツッコミ所解説

 カッコいいのと野暮なのとどちらか一方を取れと言われたら悩んだ挙句に野暮を取るようなnagajisである。今回の発送作業のツッコミ所を解説したい。

画像の説明 まず、封筒の裏。マナーとしても宛先不明で帰ってくることも考慮して発送者の住所氏名を入れる必要があった。最初はラベルに印刷して、と考えていたのだが結構馬鹿にならない額がかかることが判明し却下。代替案として浮かんだのが「ハンコを自作する」ことだった。
 日本の廃道編集部、事務局住所入り。実は昨年のクリスマスイブ、nagajisは一人寂しくこのためのハンコを彫っていた。きっと今ごろ世界中で2人の愛が以下略などと考えつつ彫ったのが罰が当たったのだろう、その時作った第一号は見事に失敗したのだった。
 その後、年末から年始にかけてゴム板から削り出しの第二号(写真)を作成。これが実戦投入される。こちらも言うほどきれいに仕上げられず、之繞の一画目を欠いてしまったりしていてちょっとどうかと思う仕上がりなのだが、まあ、ないよりはましだ。ちなみに柄の部分は炬燵の足にした2×4材の余り。

画像の説明 中には送信状が入っている。ただ入れるだけではつまらないので日本の廃道の公印を押している。送信状に公印なんて剛毅だなと思われるかも知れないがこれも自作だ。作れるものなら作ってみろな癖物なうえ、石材の模様の控えを取ってあるので偽造不可。局員さんにも覚えてもらってるもんね。

 もう一つツッコミ所があるが、これは届いてからのお楽しみということで。たいそう回りくどいギャグなので解らないかも知らぬ。ここを見て下さっている方には解っていただけるかも知れない。

[独言] 新年会

 忙中閑あり。先日ふとしたきっかけで大学の後輩&同期の新年会?に顔を出した。場所は折箸の命題で知られるI氏宅。

 みな電気系なので話がぶっ飛んでいる。しかもその中心はあのI氏である。どうにかならないほうがおかしい。

 新年会なのにたこ焼きを焼いた。というか何故かたこ焼きメインの新年会である。タコを先に入れるかタネを先にするかで議論した。

I氏「タコを先に入れるか後に入れるかで悩むよな。」
Id氏「タコを先に入れないと旨くないらしいですよ。タコが焼けなくて。」
Op氏「タネを先に入れたらタコが埋没してしまうからタコを入れたかどうか解らなくなりますよ。」
Nagajis「待て。このタコも粒子であると同時に波であると考えることはできないだろうか。たこ焼き器の窪みはポテンシャルの井戸だ。」
I氏「トンネル効果によってある確率で隣の窪みにしみ出してくる。タコが入っていなくてもな。」
As氏「そうしてタコが入っているかどうかは食べる瞬間に決まる」
Nagajis「シュレジンガーのタコ」
Op氏「余りにも不確定性理論」
I氏「フロ・マンタン」
Id氏「じゃ(ぽ|ぱ)ーん」

 そんな馬鹿話を延々と繰り返したこ焼きを焼き飲み続けた10時間。我々は無限ループを繰り返す。

while(愛){
 eval " sh
  畏怖 [非ユークリッド平面における箸=1本でものが挟める]
   禅
    do たこ焼き
   エロス畏怖 [たこ焼きの具としての大葉=刺身そのものより有益]
     禅
      do 関数(3本箸の普及促進)
     エロス
      do 新築祝いとしてのJenga
      不意
  不意";
 sub 関数{
    return 有意義;
  }
  愛++; #必然性がない訳が無い
}

 折り箸に関する新たな知見と新命題も得られた。課題山積みのnagajisだがCDが5枚売れたのでよしとする。

 地球滅亡完売まで、あと986枚。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
_ 家猫 (2007-01-20 16:15)

判じ物で分りません?<br>最後はかしこで軟弱→nanjyaku→nagajis<br>貸し込み候(誤変換)<br>台の上で受付けたってことでしょうかね。<br>正解知りたくて、夜寝れなくなっちゃう。昼間寝るかいな?(解決しねえ)

_ 家猫 (2007-01-20 23:51)

再度良く見たら<br>このやろう、残さなければいけないところを、一刀両断か<br>こんなところにツッコミ入れやがって<br>と、言うのが正解でよろしゅうござんすでしょうか<br>かしこ

_ 家猫 (2007-01-21 02:39)

マタマタ 股擦れしそうだが またトライでやんす。<br>封書のハンコ、うちの2X4材と寸法が同じ、離れているのになぜだ!<br>ちょい不鮮明なので何とも言えないが、廃道の文字普通に見える。<br>(もしかして、間違い探し、ソナわけないか)、で<br>手を抜きやがったな、彫刻刃の突っ込みが足らん。というのはどうだ。<br>だめでっか。それならヒントを参考にして、これならどうですかねだ。<br>台で 受け付けした(下) 証(赤)です ハイ(廃)。または<br>受付は、いっぱい(一廃)で 作業が 押してます(業界用語?)<br>正解見るまで眠れそうもありませんので、股?の再会までアデイオス。 

_ 家猫 (2007-01-21 23:44)

股擦れ少し良くなったから再チャレンジじゃ!<br>今回は視点を変えてみようかいな、うむ、単純に行こう<br>CD送付の文書作成の最後に注目。<br>送付状の後半は「ふじこ」に書かせたな(ふじこが何者か知らないのでどうも全体像が掴みにくくて困るんだが)<br>それで、かしこになってるのかね。口調も変わっているしね。<br>でも、それじゃツッコミにはならんわな。うんーん困らせやがるな。<br>受付を無視しろってことだから、「ふじこ」をnagajis氏のカミサンとして考えれば、こいつを「廃」にしたいので、せめて判子だけでも力一杯押してます(津軽海峡冬景色かいな)。<br>離婚したいな、だめなら殺すかいな(だんだんヤバクなってきたな)<br>今回は、これくらいで勘弁してやるから首を洗って待っててね!<br>それじゃ、バイバイキン!!

_ 家猫 (2007-01-24 14:33)

マタマタよく見たら、今回の視点は「笑点」にする。<br>歌丸=nagajisau 、ふじこ=受付、山田=歌で登場と赤色と4角形、材料これだけあればいいかな?<br>>言ってませんたら…………<br>(歌丸)そんなこと言ったらほんとに殺されちゃうよ。はい(廃)<br>山田くん。ざぶとん一枚差し上げて。   山田(廃。一枚)<br>テ言うわけで、四角いのが届くって訳かいな?<br>10枚たまったら、豪華旅行にご招待って訳かいな?<br>早く10枚ためましょう(その手に乗ったらあぶないぜ)<br>間違いなく特選「水没隧道」で死にそうな目に合いそう…恐いよ!<br>我々は、水没隧道で遭難中のオブローダーを救出した。なんてネタにされちゃいそうだもんね。<br>今回は、ここまで、またね!

_ 家猫 (2007-01-25 03:44)

てーへんだ!てーへんだ!ご隠居、てーへんだ!<br>熊さん、何を慌てているんだい、まあゆっくり話してごらん聞いてあげるから<br>実はかくかくしかじかで、夜も眠れなくて困っているんですよ、何とかしてくださいよ<br>まあ、その送り状とやらを私に見せてごらん、ふーん、これですか<br>そいつのせいで、ツッコミとやらを散々書かされたんですが、どうにもわからねエ<br>どれどれ、熊さんにしてはガンバッテ書いているじゃありませんか、ないチエを相当使いましたね<br>ご隠居も人が悪い、そんなにほめられちゃテレ茶うじゃないですか<br>べつにほめたりはしていませんよ、まあなんだな、わたしがといてあげましょうかね<br>ツッコミの解説で、回りくどいって書いてあるな。<br>そうでしょう、それでいくら考えてもわからねーんですよ、きっと、気を持たせて長引かせて<br>少しでも多く売ろうとしてるに違いねーに決まってますよ。<br>まあまあ、回っているっていやあ道路っぽいね、で、代表は高速道路だな。<br>それじゃ料金の無料化と同じじゃねーですか、未来永劫なりそうもありませんからね<br>やっぱり、アノやろう、トンでもねーやつだったんだ。おーいふじこナタもってこい<br>コレコレ、物騒なことをいっちゃいけませんよ、熊さんにゃ最初から無理なんだから<br><br>とんでもないこと考えたのは、旧道路〜なんですからね<br><br>廃道になるには、時間がかかる!!<br><br>おあとがよろしいようで。<br><br>掲示板のほうに書いときます。よんでね、


トップ «前の日記(2007-01-05) 最新 次の日記(2007-01-15)» 編集