nagajisの日不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad
どつぼ表を読み込んだ以外は次号予告に書いたことから進んでない。23日朝に大台ヶ原山頂駐車場集合。周回コースを通って尾鷲辻の南から軌道跡に入る。長2305間1分8厘(4 191m)、巾1間(1.8m)、最急勾配18分1(5.5%)、最小半径7間(12.6m)、時速2km歩行で首尾よく行けば大蛇グラの隧道×2まで行けるか。雨天中止。求む探索者。とりあえず参加してみたい方はnagajisあっとまーくblue.ocn.ne.jp辺りにでもメールください。
・盛土1042.111立坪。石垣89.997坪。最大高31尺。橋梁一カ所二間、木造暗渠(巾1〜6尺、深さ1〜4尺)41箇所、最大高10mクラスの桟道20間、隧道76間、105間の2つ。尾鷲辻の尾根筋から別れるところは大掛かりな斫取工が目印になる。隧道前にも巨大な切取。隧道2つを抜けた先が最もやばい。
大蛇グラ・蒸篭グラの間の一坑口は確実に開口しているらしいが、それ以外の三坑口いずれかが閉塞していたらジ・エンド。巻く事はできない。
隧道を抜けたところに桟道。これも地味にダンガー。距離は36mしかないが10mマジ昇り降りしなければならない。
奈良県に提出した工事許可申請書類(奈良県立図書情報館)の設計書は奈良県にかかる部分のみ。林道延長は六千百三間、相賀村大字相賀字岩井谷まで。
現時点では23日は曇り/降水確率40%。この天候だと降るだろうか・・・。
まっぷ1枚Distillる(でいすてぃるる)のに2400秒もかけんな>Mac
第二海堡邪魔ッ!
建築の快感 目的の遂行
17時ジャストに飛び込んで発送。しばらく受注がないと見落としがち。&、ステッカー発送用の封筒が見つからず見送ってしまいました。明日こそは必ず>ステッカーの方
郵便受けを覗いたらエボルタが20本入ってたッ!
何だろう何だろう? とりあえず神様からのプレゼントということにして有り難く使わせていただくことにするする(そんなんでいいのか)。間違って投函してしまった方nagajisまでご連絡ください。
17日PM10:00、曇り時々晴れ、30%。これがリミットか?
マジですの!!ほんま!!
あ、ちょと計算間違えてました・・・0.3025で割らんといかんのですな。