トップ «前の日記(2010-01-28) 最新 次の日記(2010-01-31)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉化 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2010-01-29 [長年日記]

[ORJ][原稿] うーん2

どうも微妙。実験的内容の割にページ数多いしサイズでかいしネタはあれだし。作る苦労も報われない(順に見てけばいいものな)。条件分岐させるならjsでがっつり作らんといかんのが特にしんどい。かといって現状で見てもらうには中途半端だしな。31に帰って勧化用。

知ったかぶりって解説を入れるとか何かすべきか。現状はまさに1/2の雰囲気を再現してるのだけどな。地図なし/机上調査なし/思いつきで向かった探索の再現にはなってる。

そのせいで地図が入れられない。先がわかっていたら迷うことも危うく見落とすこともなく寸也行ったはずで、逆に「なぜそこで迷うよ?」とイミフになる。というかそれじゃただのレポか。頑張ってトリッキーなレポ書きますか。まあそもそもそんなもの誰も必要とはせんしレポでもないけどな。道路に降りてきた場面と浄水場周辺と後半の一本道&erの辺り、工夫しなければならない。

要は写真を消費しようという魂胆なのだった。が枚数増え過ぎて解像度上げられないという自縛。というか・・・「写真で綴る」とかなんとか副題つけて写真並べるだけでよかったんじゃまいか、と今更気づいた。馬鹿。

うまくいけばこの企画で1。あと駒井野を1つは何とか。JIS男で旧橋やりたいが、適当なものが見つからない・・・。質は考えない。同時進行で東熊野10ページ。あ畑忘れてた...orz

[独言] この空は

おれにはもったいない青さだ。

[独言] そうか。

砂糖買わないといかんのだった・・・。


トップ «前の日記(2010-01-28) 最新 次の日記(2010-01-31)» 編集