トップ «前の日記(2008-03-20) 最新 次の日記(2008-03-22)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉化 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2008-03-21 恥かしい [長年日記]

[ORJ] はぢかしい

話である。九度山浄水場がまだ残ってた>探近土 のうえに田辺朔郎の郎を間違えてた。慌てて差し換え、up。もう5版かよ。

もうちっと、対策を考えないとだめだな...

[独言] 休

そんなnagajisでも少しは学習能力があるらしく、本日川西図書館に行く前にwebで休館日を調べたのだった。見事に休みだったのだ。うはは、ざまみろ。

...orz

タンナルバカジャネーノ?

[ORJ] 原稿

仕方がないので原稿を進める。徳川道にかかる。版下直接打ち込みという手抜きゴージャスな方法、かつ、写真配置とセレクトを兼ねてやったものだから、もう版下が8割ほど出来上がってしまった。フォーマットが決まっていると楽でいい。

結局、今回は白川源流から白川までとした。距離はほんのちょっとだが結構な分量、前回+αくらいにはなりそうだ。模式図的な地図が一枚要る。

いつもよりペースが早いのはうれしいのだが、そのせいだろうか、あるいはテーマが近いためか、文章のタッチ・トーンが北摂線描と似たものになっている。書き変える必要があるかも知れない。しかし徳川道らしい書き方なんて存在しないしな。どうしたものか。

こんなもの見つけたぜウッヒャー!なノリで書けるといちばんいいのだが、年を取ったせいかどうもそんなのが書けなくなっている。内へ内へと向かい続ける精神的引き籠りなnagajis。

[ORJ] 原稿2

廃読のネタになりそうなものを思いつく。川西図書館でコピーしてこよう。ついでに野畑へ。意外なものが意外なところにあるものだ。禁帯なのは残念だが。

[web] RSS

手動で更新、errataの表示を修正。掲示板の更新も正しく取得できてなかったはず。β版ぢゃ、これくらいは勘弁してけろ。

いじっているうちに掲示板の取得を改善する気になって小一時間格闘。それなりにスマートな解ができた。

ログのmtime取得
→更新ならソースを取得してコメンント日時を解析
→24時間以内の投稿があれば圧縮してRSSのcontent:encodedに含める(スレッドの形を保ちながら)
/なければ掲示板のフィード自体を削除

という方式に。SPAM投稿があってもPM9:00までに削除できればフィードされない。やったね。

[独言] また行けんかった・・・

うっしゃー川西図書館行くぜー!
>半分行ったところでタイヤバースト
>パッチがねえ!!!
>歩いて帰る
>タイヤ購入で痛い痛い出費
>さあ!めげずに再出発!
>同じ道を半分行ったところでサイフ忘れたのに気づく
>メゲメゲ

...orz

方角が悪かったのだろう。方違えのつもりで野畑へ行く。申し訳ない!>ホルモン焼き様

[web] RSSv0.3/irregular expression

ヨッキ氏より要望があり少し仕組みを変更。「ミニレポ」は新しいものを追加すると前回のリンクを書き換えなければならないのでRSSにn回とn-1回の2つが挙がってくることになる。なのでyamaiga.the-orj.orgについては自動取得をやめて対象ファイルをそのつど指定するようにした。

今までの逆だから簡単だろう、と鷹を括っていたら案外難儀。少し汎用性を持たせようとしたのが壷にはまった原因か。いまは.htmlファイルしか取得できない。(多分これで充分だろうけれど)


トップ «前の日記(2008-03-20) 最新 次の日記(2008-03-22)» 編集