nagajisの日不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad
JIS男にジョジョ立ちをさせてみようと思ったのだが速攻断念した。
少し不安に思っていた「流れ」がまとまりそうな塩梅。というより前号東熊野のパクリなんじゃねと思ったりする。まあいいか。
思ったよりも長くなりそうだ・・・。というよりも絵的にきれいなのがいくつもあるので使いたくてうずうずする。後半しばらくは紙芝居で過ごそうと思う。(jisメモ:ここに独白を入れる)
ここへ来て、あの場所の保安林指定に大きな意味があったんじゃないかと思い始めた。確認するためには明治40年改訂の森林法を手に入れて理解しなければならない。大丈夫なのか。前半で少し端折ったからもう一度解説しなければならなくなるが。
かからねばかからねばと思いつつ心の準備しか出来てねえ。
2編いただいている。これは年末までにpdf化しまするのでお待ち下さい>お二方。
そういえば先日本棚を片付けたのだった。所詮この位しかない我が本棚。左へゆくほどショッパくなる。
このなかに自己啓発本ビジネス本の類いが1冊しかないのは小さな自慢である。人でなしには用のない本だからな。ついでにいうとPINEAPPLE ARMYしか漫画はない。さあどうだうははと書いてnagajisを貶めておく。ざまあみろ>nagajis
改めて気づく。この中で定価で買ったものは数えるほどしかない。廃道本とか廃道をゆくとか鉄道と煉瓦とか峠本の2、3とか。残りは全部古本だ。あ、ツーリングマップも違うか・・・
そういえばと思いバックナンバーを見直してみると、第2号(2005年8月発行号)に当時の本棚の写真があった。見比べてみると左端の本棚は殆ど変わっていない。その後4年でたったこれだけしか読んでいないということになる。
うほ…イイ資料! 少し見せれッ!
悶え死ぬ日記なら貸してあげませ(ry