nagajisの日不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad
6日に帰って来てから息継ぎなしで働いている(こう見えてもな!)。やっと一息できる。。。
50号記念はとりあえず締め切ったことになっている。驚いたことに11ものエントリが。ORJで一切といっていいほど宣伝しなかったのにこれだけ集まったのは(ry
愚者であることに飽きつつある。根としても演技としても。でもまあ今更真っ当を全うできる筈も無く、むしり取った衣笠のまま野晒しになって朽ちていくだけだという既定路線は、どうあがいた所で変更できるものでもない。ひたすら格好悪くあがいて死んでゆくのみだ。
先日こんな水差しを入手した。いきさつと値段は聞くな。
黄銅製の水差し。6匹の千鳥がうまい具合に配置されている。背景は帆船である。薬缶に丁度良いかと思ったが割れたのを銀鑞で修復してあるので火にかけられない。夏場に麦茶でも作ろうと思う。(緑青が吹いているところがあるので醤油で磨きたいところだが現状のいい色合いが落ちるのが惜しい。銅製品は(酢)醤油で磨くと綺麗になる。これ「づぼらや」のバイトで学んだ豆知識な。)
こういう手作業の工芸品は憧れのひとつだった。自分ではまず作れないだろうというものに敬意を覚える。大事に使おうと思う。
入手した現場では気づかなかったが、蓋裏に「俊工記念 洛西土地区画整理組合」と刻印がある。このワードで検索すると京都洛西のオサレな住宅街の話がヒットした。どうも戦前昭和の事業の記念品らしい。その偶然(思わず知らずに産業遺産的物件とのつながりがあったこと)も何とも言えず、よい買い物をしたと思う。
諦観とか達観とかではなく挑戦として人間生理と真理に背いてみたい私である。使う機会など無いviagraのspamなど、要らないものの最たるものではないか。Hallo, じゃねえよ婆鹿。四ね四ね氏んでしまえ否史ぬ以上の苦しみを味わえ(C)筒井康隆>スパマーとnagajis。なお94年センター試験国語で唯一間違えたのが「達観」の意味だった。以上のことを書いてみたくなるnagajisは人としてどうかしているはずだ。
孤独に歩め悪をなさず 求めるところは少なく 林の中の像のように<br><br>↑この路線で逝きましょう。お互い。
国木田独歩ですねわかります(解ってない
親譲りのイギリス製デバイダーを使っているのですが、<br>これが黄銅製でして、またいい風合いなんですわ。<br>製図器職人の手作りらしく、ヤスリの痕が素敵。<br>ドイツ式は工業製品然としてて好きになれません。<br>これを作れる職人は既にイギリスにもいないとのことで貴重らしい。<br><br>こんど酢で磨いてみます。<br>醤油臭くなるのは勘弁・・・。
「チドリアン」、元ネタは「千鳥屋のチロリアン」でしょうか。<br>たぶん北部九州限定ですね。