トップ «前の日記(2011-08-24) 最新 次の日記(2011-08-26)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2011-08-25 [長年日記]

[独言] 修正

ocozeさんに怒られてしぶしぶ直したようなタイミングなのがいい.コメントタグのなかにタグを入れたままにしとくとIEが誤解釈する.するほうが正しい動作か.

[][ph.] 擬態

先日Fさんに連れて行っていただいた北摂で.直後にこの幼虫の写真を見た覚えがあるのだが名前を控え忘れた.なかなかカラフル.かつ原色を再現できていると思う.日陰だったせいで背景飛ばさないと色が出なかった.画像の説明

[ph.] 急カーブ@三重県比津峠

現役道路なんだが何だかグッときた.そんなにめいっぱいでかく書かなくてもいいじゃない.確かに180度のヘアピンカーブなんだけれど,こっち側から見た時に「こは何ぞ?」と思ってしまう..画像の説明

[奇妙なポテンシャル] #248

画像の説明この間京都へ行った時に奇妙なポテンシャルを感じて撮ったはずの看板なのだが,内容の何に対してPsを感じたのかを忘れてしまった.2の句を「飾りじゃないよ」と読んでしまって「ハッハー」が頭から離れなくなってしまったからだったような気もするが,今じっくり読んでみたらそんなこともない.間違ったことは言っていない.ヘルメットが飾りなのであればもっとファッション化していて然る可きで,ギガ盛り三段ヘッドとかレインボーキラキラピカチュウとかなヘルメットが巷に溢れていなければならないはずだ.

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
_ ocoze@三重 (2011-08-25 11:05)

怒ってまへんがなぁw直ってましたよぉ。先日長さ13cm強のナメクジに出会いました。関係ないですが,紀伊長島の海の方に手掘り隧道があるのはご存知ですか?

_ iso (2011-08-25 14:00)

ぼくも一目見て「飾りじゃないのよ」だと思いました。<br>例のスタンフォード大学(だっけ?)の実験を思い出します。

_ なき (2011-08-25 23:13)

見た目からして蛾っぽい。アケビコノハの幼虫ですかね>>幼虫 <br>自転車用のピカチュウヘルメットならある。教え子が被っていたのですが、耳の突起も金属でできていたのでちと危険そうでした。

_ nagajis (2011-08-26 01:42)

海の方は存じ上げませんね.以前人づてに聞いたような気もしますが・・・>ocozeさん


トップ «前の日記(2011-08-24) 最新 次の日記(2011-08-26)» 編集