トップ «前の日記(2014-07-11) 最新 次の日記(2014-07-14)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2014-07-12 [長年日記]

[] 『京都お散歩凸凹地図』(実業之日本社)

画像の説明Iさんからこんな本をいただいた。京都の街を地形視点で案内するガイド本だ。京都というと寺社仏閣などの観光地がまず最初に思い浮かぶけれども、有史以前からそれがあったわけじゃあ勿論なくて、京を開くにふさわしい地形があり、地形に従って人の手が加わっていった結果がいまの京都市街になった。地形を切り口にして今一度京都を見なおして根源的なところからわかって面白いよ! てな感じの内容になっている。京都に何度も足を運んでいる人や京都にお住まいの方なんかは特に面白く読めるんじゃないかと思う。

自分は全然詳しくないのだが、東京のほうでは「微地形研究」が盛んだとのことで、その流れで京都もやってみたのそうだ。読んでみてなるほどこれがその面白さなのだなと理解した次第。

あ、書店に並ぶのは7月17日頃からだそうです。

[独言] ことばの切れ端

原稿を書いていて

いかにもわかりやすく食べやすく加工されたレトルト情報

というフレーズが指をついて出てきた。そうそうこんなのだ、こんな「わかるようでわからない言い切った感搭載の語句」を欲していたのだ。

と思った割には使い所がなかった。もったいないのでここに貼っつけておく。

今回は書いていて気付かされることが多かった。あ、自分はこれに興味を持ったのだなとか、なんでそこまで中原橋を大事に思うのかな、とか。十津川の人が概して優しかったからそのお礼のつもりなのだ。大部分は。

前もっていっておくが「どの口が言うか」という批評は受け付けない。自由にしていただいていいが取り入れることはないだろう。そう言われる筋合いのない内容を98回書いてきたからな。

[奇妙なポテンシャル] #340

尊徳感情で動く

二宮金次郎像が生を享けて動き出すッ!!

……「天安門事件」って返事すればスパムメールが減るって本当だろうか。やってみたくてうずうずしている。

[奇妙なポテンシャル] #341

いま話題の県議会議員氏(辞表が受理されたので元議員氏か)のことが俎上に上ったので、ああいう人でも務まるんだったらオレも立候補してみようかな、と言ってみた。返しがとても秀逸だった。nagajisがなってもケチくさい詐取しかできないでしょ、だってさ。ごもっともだ。

1.「地方の道路事情を視察しに行く」
→探索費用を架空請求。そのうえ鈍行電車と野宿でケチるだけケチる。差額をポッケにナイナイ

2.「特急で移動」
→実は18切符使用、しかも金券ショップでバラ買い。微妙な額の請求書が手元に

3.「スーパーのレシートが連日分」
→地方スーパーの惣菜コーナーで晩飯を物色するnagajis

うん、県議会議員になるのはやめといたほうがいいね。

[煉瓦刻印] Brick from Australia

画像の説明

先日野田三丁目で見かけた煉瓦。小口にオーストラリアの地図と"SOUTHERN"の文字が打たれている。TooWomba以外にも豪州からきた煉瓦があるのだと思ってちょっとびっくりした。

"brick southern Australia"で検索した所、"SOUTHERN BRICK"ってのが引っかかって「これだ!」と思ったら全然違った。それはレゴブロックユーザーグループだ。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
_ yusan (2014-07-20 18:59)

京都お散歩凸凹地図を早速購入。<br>間違いが結構見つかり、いささかがっかりしました。

_ nagajis (2014-07-20 22:56)

それが琵琶湖疏水の記事だったら私の責任です.

_ yusan (2014-07-21 19:42)

琵琶湖疏水ではありません。<br>対談の直後の記事です。<br>志賀越の位置がおかしい。<br>それと鞍馬の位置がおかしかったりします。<br><br>京都人から失笑を買うような部分です。

_ nagajis (2014-07-22 03:07)

うーん。それはちょっとアレですね(と自分のことを棚に上げて書いておきます。自分は担当部分しか見ていなかったのですが似たような失敗はいつもやってマスカラ)。<br><br>外付けHDDのお申し出感謝いたします。あるに越したことはありませんので前向きに検討させて下さい。ただ…昨日DVD-RAMをグリスアップしたら無事動いてくれるようになりまして(汗 どうしたものか思案中です。<br><br>#DVD-RAMも実は編集部宛の頂きものだったりします。


トップ «前の日記(2014-07-11) 最新 次の日記(2014-07-14)» 編集