トップ «前の日記(2019-02-25) 最新 次の日記(2019-02-27)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2019-02-26 [長年日記]

[煉瓦工場] 商工信用録

ひととおり作業して今日はおしまいという時に明日の仕事の確認のつもりで出典.xlsを開いたら商工信用録T1とかT8とかあったのに気づいてしまったのが運の尽きである。北海道と東北と中部を全見するはめになった。

その結果として久保組屋号がヤマ大であることや函館製瓦が加藤春吉商店と同じ屋号だと知ったりして嗚呼大変。宮城の伊勢久治郎工場、静岡煉瓦の前駆体たる大野銀蔵工場とかも拾ってしまってマルダイとヤマダイが全国に乱れ飛んでおる。とりあえず屋号社章だけ反映させて早や第3版である。ばーかばーか。

「のぼり窯」ではイリヤマに大と書かれてあったと思う。久保組という名前も変えてあったから屋号も少し変えていたのだろう。ともかくこれで北海道の二大巨頭を抑えられたが多分屋号印は使ってなかったんじゃなかろうか。「国内煉瓦刻印集成」などにはマルコメもヤマダイも出て来ない。○宮○西とかはあったみたいだが渡辺煉瓦の識別印らしい。

大久保工場もわかったらいいのにな。北海道庁では漢数字「六」があったがあれが大久保工場だったりするのだろうか。

えーっと、最初の「煉瓦を読む」はたしか2013年。 ここまで来るのに約6年か・・・。もうそんなになるのかー。


トップ «前の日記(2019-02-25) 最新 次の日記(2019-02-27)» 編集