トップ «前の日記(2017-12-20) 最新 次の日記(2017-12-23)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2017-12-22 [長年日記]

[独言] バルカン砲

バルカン砲を撃つと当たらなかった弾が地球を一周して自分に飛んでくるので困る。

(日本語訳:同報メールシステムを使うとobsoleteになってしまっているメールアドレスが多いことを思い知らされるためあまり使いたくないのである)

[独言] それにつけても脚の重さよ

たった3日走っただけなのに脚が重いぞ。一日歩き回った日の翌日よりも酷いぞ。鈍ってるぞ鈍ってるぞ。人間活動の根幹に限りなく近いところにある、原初的な行動である、「走る」という行為がかくも大変になっているというのは、nagajisよ、管理不行き届きなのではないか。まあ管理しなくて困るのは自分自身だけなんだけどさ。

[独言] 独り言をいう

走った後、べちょべちょになったパンツを履き替えようとして、素っ裸のまま、

うぉぉー! 俺はいま猛烈にパンツを欲している! パンツー! パンツー!

と叫んだりなどした。病んでいるのかも知れない。

而して目的のパンツはヴェランダの物干しハンガーにかかったままであった。素っ裸のままヴェランダに出るのはいつものことだ。向かいにマンションが建ってから気兼ねなくそうできるようになった。念のため断っておくが向かいには壁しか無い。手洗いの換気窓らしい小さい窓はあるがあれが開いていた試しはない。通路から身を乗り出して確認することはできるようだがそこまでしようという人は幸いなことにいないようである。

[奇妙なポテンシャル] 古門弟

フルチン、という言葉がある。上述ヴェランダでの私のような装いの状態をいう。幼い頃はよく使いよく口にした言葉だが最近はとんとご無沙汰している。フルチンフルチンイェィイェィイェィ、などと歌いながらその状態で走り回っていた頃が懐かしくも遥かに遠い。

昔から「何故フルチンというのだろう」と思っていた。フルにちんちんを露出するからFull−Tin(tin) なのであろうかと思ったりもしたし、その状態で走り回るとちんちんがぶらんぶらんと振られるので「振るちん」なのかも知れないと思ったことも有る。いずれにしてもこれだという答えを得たことはないしましてや与えられたこともなかった。真面目に考察したことなどさらさらない。その必要がなかったからである。

四十路を過ぎたいま改めてつらつら考えて見るに完全露出の状態をFullとは言わないだろうと思う。フル稼働、フル装備という言葉はあるがその「フル」が「露出」の意まで含めた言葉でないことは言を俟たない。せいぜい「完全」とか「徹底的」くらいまでだ。だとすると第一の説は完全ちんちんとなってしまい的確な示状語ではなくなってしまう。人はちんちんそれのみの存在ではないし剰え不完全なモノをぶら下げているという自負のある私である。どうもそぐわない。第二の説もこの寒さの中に於ては的確でなくなってしまう。運動の直後の上に寒さで縮み上がってしまったそれが振れることは決してないのである。

本当の答えはやはり第三第四の説に依らなければならぬのだろうが疲れている今の私の頭では考えることができぬ。かといって広く教えを乞う気にもなれずこっそり教えて頂くのはさらに謝絶したい気分になっている。なんでこんなことを書いているのだろうオ・レと我に帰ってしまったからだ。要するにちんちんちんちん書き過ぎるのは頂けない。いくら誰も読まない日記だからといっても憚るべきところは憚るべきであり英国の人気コミックの日本語版のごとくTinTinをタンタンと訳し変えるくらいの配慮を為すことがこの世界では求められているのである。何とも生きづらい世界ではあるがそうした自省が秩序を産み社会を築き上げたのであると思えば無碍に反駁を唱えるわけにもいかないだろう。世に安穏を求めるのであるならば無闇にちんちんちんちん書き殴ってはならぬのである。そんな気づきが今日の収穫。イェィイェィイェィ。

[独言] 上記を書く際に

[フルチン]というタグを作りそうになった自分を責めたい。これ以上余計なタグを増やすな。

[近代デジタルライブラリー] じゃなくなったんだよなあ(詠嘆

kindai.ndl.go.jpがkindai.ndl.go.jpじゃなくなってから久しい刻が経っているにも関わらず未だに「近デジ」と略してしまう。「国立国会図書館デジタルコレクション」という非常に語呂の悪い正式名称は中々覚えられないし短く略しようも思いつかいない。「デジコレ」とかしたら妙にハイソな響きになって中身の泥臭さに似つかわしくない気がするし「国デジ」とするのも何だかなあだ。圧縮を解いて元の形にする時に違和感がある(国立の国なのかそれとも国会の国なのか、あるいは国際の国という解もあり得ないわけではないし等と思ってしまう)。不可逆圧縮なのは不便極まりないし誤解の生じる元である。

最もよいのはndlと略することだがこれは口頭に発する時に困難を覚える。今まで使ってきた用法の文脈で「えぬでぃーえる」と発話するんはまどろこっしくてたまらぬ。んだるー、とか意味不明な略し方はもってのほかだろうし。よく考えてみたらndlはNational Diet Libraryの略であってデジタルデータ群のことは含まれていない。だからdl.が頭についているのだ。ますます困ったことだ。


トップ «前の日記(2017-12-20) 最新 次の日記(2017-12-23)» 編集