トップ «前の日(12-20) 最新 次の日(12-22)» 追記
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

1941-12-21 この日を編集

[陸幼日記]十二月二十一日 日曜日 雨

六時に化物の夢を見て目をさましたり。実に真実の如きものなりたり。雨の中を外出上通に趣き十二時前復る。午後は集会所へ行き楽しむ。後期は模範生徒さん来られず。故に藤森さんは三年の中生徒舎に復られたり。実に時間の過ぎるが速き日なりき。軍人勅諭を暗記したれど平常奉読しいれば成すことやすし。故に惟うに読書百遍に及べば意義明かになるのみならず、自然の中に暗記をなすと。


1942-12-21 この日を編集

[陸幼日記]十二月二十一日 月 曇

平凡なる一日なりき。冬休暇の為の体重測定ありて此処二十日間に五〇〇瓦増加して五三・五瓩となりぬ。我の願及び努力の効は刻と表われつゝあり。要するに腹さえ丈夫にして良く噛めば肥ゆるなり。然して飯を沢山に食するが如きは愚人のなす所なりと思う。頗る良好なり。


2007-12-21 この日を編集

[web][独言] https

見通しが甘かった。status.phpとメニューだけじゃ解決しないんだな。とてもスマートではないブリッジが沢山。バックナンバーページがひどいことになっている。

あわせて読者登録ページとフォームについてもSSL化する。ss1.coreerver.jpを経由しないアクセスでも生きているとは思うが...正直そこまで検証できてない。.htaccessでredirectしようとしたら無限ループっぽくなってあかんかった。

パスワードのリマインダはもう一つ別の問題が浮上。これは、ad_hookな修正じゃ効かないぜ。。。

[独言]

発行からまたしばらくwebにかまける日々が続いている。前回と同じパターン。ヤな予感がするが...ネタはあるからな。

[企画] 23日は明治橋を見に行きます@阪急宝塚線

誰も来るはずもないのにしつこく告知をしておく。11時に山本駅ね。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ やの [現在行く予定です。でも、残念ながら12時半ごろ離脱せねばなりません。雨らしいですねぇ。]

_ nagajis [ええー雨ですか....(泣]

_ やの [11時には雨が上がりそうです。]


2008-12-21 腰が痛い この日を編集

[バックナンバーCD] #2ガリガリ製作中

拡大リンクをアーティクルに張り替える作業を中心に。座りっぱなしで腰が痛い。姿勢が悪いのか、骨盤と背骨が垂直になってない感じの痛みがある・・・。ぶう。

縦書き明朝の記事は本文を埋め込みフォントにする。現状と同様。フォントサイズが小さいままだがこれは諦めていただく。でないとnagajisが氏ぬ。

明治隧道@三重県にこっそり追加情報。版下が失われてるものなのでpdf上のみの修正が多い。ついでに新ゴもなくなっているので合わせるのが大変だ。


ずいぶん片付いた。残りは廃道36選のトビラ(バックの説明等書き換え)。バカでかい醍醐林道(版下消失)。愛宕山OFF(アーティクルを写真拡大だけに使う形式へ/そのかわり写真に合判を振る、読み方書き換え)。醍醐が結構問題だが80数ページ/23MBなのでそういうものとして諦めてそのままで行くか。

アーティクルの張り方がずいぶんうまくなった。下に来るべきものを先に貼ること。レイヤーの概念がイラレ等とは正反対で、番号が新しいほう(下にあるほう)が優先される。

[独言] すりーたいむす・せんてんす おあ しんきんぐ

深く考えずに独り言的文章を書くと3センテンスにまとまってしまう傾向にある。書くほうも読むほうも楽でいいと思う。しかしそれが連続するととてもまぬけで頭悪く見える。なしか。

A。B。C。(+α)

AとBはたいてい並列関係あるいは因果関係にあるようだ。A而してB。orAまたはB。そうしてCで落としたり明後日のほうへ曲げたりして何か気の利いたことを書いたつもりになっている。というのが見え見えなのだよな。αはそのオチなり意表衝きを重み付けするためだけにあって、決して起承転結にはなっていない。否なり得ない。そうであっては結くんに申し訳が立たない(誰

起承転結序破急を考えて文章を書くことはほとんどない。思うままに書いてあとでぐちゃらぐちゃらと手を入れて文章に仕立て上げている。まとまらない思考をまとまらないまま打ってのちに文章の体裁にしているようなやり方はひどくまどろっこしく不経済だが時おり自分自身思いもよらないワードが出てきて面白くそれが唯一の救いとなっている。要は行き当たりばったりである。よくないことである。

実は3センテンス以上の構造の文章を書けないのではないか。元にかえれば3センテンス程度の思考しかしていないのではないか>nagajis。本気でそう疑っている。長文を書かせると異常に時間がかかるのは実は深く考えていないがゆえにつなぐ思考が出て来なかったり展開が思い付かなかったりしてぐだぐだとクダ巻いているだけであったりするためなのではないのか。nagajisに何かを喋らせるとそれがよくわかる。すぐに話題が尽きて「なるほど」しか言わなくなるからな。

[コアダンプ] こう見えてものうみそがエネルギーを消費します

誰に言われた訳でもないがまっくの前に座りっぱなしなのでぶくぶく太ってるなんて思ってもらっちゃ困る。飢えているのだ。疲れているのだ。ブドウ糖をたくさん欲求しているのだ。そのくせなにか書き散らしたくて仕方ないのはなんでだろーか。ORJで頭使うから/使ったからそのぶん娯楽になるような何かを欲しているのか。

書くことが娯楽になるんだったらいいよなあ。いちにちゅじゅうかきほうだいだ。一日中柿砲台。どーん。ぽんぽーん。このアンニュイ感を書き表せたとしても誰の役にも立たないだろうなあ。そう言えば昨年の今ごろも似たような絶望感のなかにあったのではなかったかなあ。ちっとも変わってないよなあ。というか一巡して戻ってきただけなんかなあ。

[バックナンバーCD] #2今後

実際の所ここからが大変。個別版を仕上げたら統合版作成。一度張ったリンクを張り直さなければならない14日〜15日の賽の河原状態を7回もしなければならん。しおりも整理しなきゃ。で、リーフレットデザインつくって、ラベルつくって、おまけ作って考えて。あ、目次も作らなきゃ。今回はページ番号をなくしたから少しは手抜きできるかも知らん。いや、14号まではページ番号制だっけ。面独裁なあ。で、CD内に入れるHTML作って。検証して。そう考えると完成がはるか先、山のあなたの空遠くに思えてしまう。一つずつやってったらいつか終わるだろうがいつまで経ってもそれしかしてない未来しか思い描けず憂鬱だ。その現状を見なければ済むだけの話かも知らぬが。いやいや逆だ、ちゃんとスケジュール切っておけばいいだけの話か。

[独言] 今日最後の独言

未来のことをあれこれ言うのは苦手なんだ。言った途端にその言ったことで未来がそっぽを向きそうで。たとえそれがシュレジンガー音頭の猫であったとしても、スカを引かない可能性として、いつまでも自分の掌のなかに握りしめておきたい。


2009-12-21 この日を編集

[奇妙なポテンシャル] #133

敵を欺くにはまず味方から

とはいうが、味方がいないnagajisはどうすればよいのだろう。

敵を欺くにはまず見方から

冷静になって判断し直せということ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ とと [nagajisを欺くにはまずnagajisからだ!!]


2010-12-21 この日を編集

ぎゃふん

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ tyaffic [こちらもぎゃふんぎゃふん…]


2016-12-21 この日を編集

[独言] やあ驚いた

帰宅してからコンビニに行こうとしてドアの郵便受けを見たら関電からの手紙が入っていた。10月分の電気代未納なんで明日電気止めるよと。えーもっと早く言ってよ、と思ったら昨日投函されていたのだった。下のポストは毎日見るけどドアポストのはよく見落とす。こないだも内外出版社さんからの見本紙の不在通知が入っていたのに見落としてて再送してもらうという体たらくを演じたばかりだ。

黄色い通知が来たら忘れずに払いに行っているつもりで、この間もきったなく汚れたやつを持ってったはずなんだけど、どこかで一つ見落としていたらしい。慌てて家中を探し回ったが出てこなかった。生ごみでべちょべちょになったゴミ箱を漁っても見つからず。時刻は午後9時。このままだとあと3時間で電気が尽きる。

落ち着いて手紙を読んでみると「コンビニかクレジットカードで」お支払い下さいとあった。クレジットカードで払えるんか、と思い、サイトに行って手続きをしたが、なんか違う感じ。払ったという手応えがない。それが合ってるのかの確認も兼ね、お手紙に書いてあった電話番号に電話した。

結論を先に言えば、「ワンショット支払い」なるものがあって、電話口でその番号を発行してもらい、関電サイトで支払いをすることになった。それを済ませて今がある。そういう方法があるのならお手紙に書いといてくれたらいいのにと思ったのだけれども、支払いが滞るような人間がクレカ払い可能だと考えられておらんのだろう。それはそれで納得だ。

で、先にWebでやっていたのは、電気代をクレジットカード払いで支払う申請の申し込みだったのだった。次回検針から有効とのことだ。毎度毎度緑通知の発送→黄色通知の発送と二度手間を掛けていたのでいい加減抜本対策を施すべきであった。渡りに船というか何というかだ。しかしこれで口座残金が尽きた時がわからなくなるわけで、それもまたちょっとどうかな問題ではあると認識をしている。


2018-12-21 この日を編集

[煉瓦工場] 日本工業要鑑畢んぬ

のはずだったんだが……。S16とS11の最後の見開き分を入力したテキストをFTP経由で持ち帰ったら文字化けして読めねえでやんのばーかばーか。

笆 譌・譛ャ蟾・讌ュ隕��荘. 譏ュ蜥�16蟷エ迚�(隨ャ27迚�)

http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1071135/853

諢帷衍遯ッ讌ュ譬ェ蠑丈シ夂、セ
譚ア莠ャ蟶よ律譛ャ讖句玄闌�� エ逕コ1-7-6
閠千↓辣臥逃荳ヲ閠宣��蝎ィ陬ス騾 雋ゥ螢イ
S14.11.
雉��悽驥代��20,000
莉」陦ィ縲�謌ク逕ー蜩イ谺。驛弱��蜿也キ 蠖ケ縲�逾櫁ーキ螟ェ荳�驛弱��譚セ蟆セ譌・��玖サ埼寇縲�逶」譟サ縲�螟ァ蟯ゥ螳我コ秘ヮ縲�遏ウ蟾晏��荳�

元コードはUTF-8なはずなんだけど、UTF-8で開くとこうなってしまう。微妙に読めるのがいやらしい。

▁@旁E會�巁E楃�要鑑. 昃�和16幃G版(笃�27版)


http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1071135/853

愛知窃b楃�栃F式��V���A�Z
权A亃�市日會�橋区茅��@�G甃R1-7-6
耐火煉瓦七�耐酸噃B裃X送@貃D壃C
S14.11.
資本金 20,000
仁v衃B 戃N甁[哃C欁B郎 取��L�@彃P 神��[�L夃F一郎 权Z尃Z旁E+��T�雄 盁v柃T 夃@岃D安��R�郎 矃E川兵三

半角カナ→全角カナ変換のチェックが入っとったんかなぁ。mb_convert_kanaで全部逆変換したらとか思ったがかえって高機能に出来てるみたいでホントのカナしか反応しねえ。バイナリ的にカナ→カナの逆せんとあかんのか。

そんな面倒なことせんでも、明日出て持ち帰り直せば済むだけだのハナシ。

[煉瓦工場] 通覧本当に畢んを

S24を入力し忘れていた。S23・S24は戦前からの古工場の所在地番地がわかり得る最後のチャンス。これ以降消えてなくなる工場が多い。その一方で戦後復興に当て込んだらしい大小規模の工場が筍立しもする。北海道酪農協同株式会社がてがけた窯業製品工場は大半が土地改良用の土管の製造工場であるらしいがたった一箇所だけ上湧別だったっけかの工場は明示的に煉瓦を製造。岩手だったか青森だったかでも公社的会社が一瞬だけ煉瓦を製造している。過渡期の淡い歴史をしかと見届けた気分。つっても名前と所在を知っただけだけどさ。

あと、戦中戦後は耐火煉瓦製造もパンデミックる。戦時中には兵器生産のため、戦後復興期には傾斜生産方式のお零れを頂くかたちで耐火煉瓦製品の需要が高まった。


トップ «前の日(12-20) 最新 次の日(12-22)» 追記