トップ «前の日記(2012-12-26) 最新 次の日記(2012-12-28)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2012-12-27 [長年日記]

[独言][土木デジタルアーカイブス][][奈良近遺調] 奈良県道路愛護会@道路の改良

「道路の改良」では奈良県の道路愛護団体の話が盛んに出てくるのだが、漠然把握な状況に終止符を打つべくまとめを作ってみる。

前提:昭和8年に「道路愛護奨励規程」を設け、道路愛護団体の設立と自主的な道路維持補修を奨励。全文は18ー01他にあり。優秀団体は報奨あり。

17ー05(昭和10)

団体数:272 団員数:30047人 担当延長:1002.514km/1224.973km=82%

S9.4-12成績 134団体、延長476.861km、延人員10635人(8h換算7901人) 労力費に換算して7111円

18ー01(昭和11)

土木課に路面維持修繕主任を置く。各土木出張所に路面維持修繕担当者を専任。一面、道路愛護会の活動を促し、自動車運搬業者に作業用の土砂運搬に自動車を提供させる。

S10.10.24には松山工区出張所で道路愛護普及会開催。経済部長、土木課長、保安課長代理、土木課首脳ら出席。

団体数:276 会員数:29756人 担当延長:1010km余/1227km=82%

(実績は不明)

19ー04(昭和12年)

団体数:308 会員数:27278人 担当延長:1048.399km/(国府県道延長)=85%

S11実績 作業団体:169 延長:631.321km 延人員30808人(8h換算21943人、S10度に比し172%、S9比277%)

車:193台 2630立方m 8h換算196台

優等(優等旗+賞金30円) 田原村道路愛護会、王寺町道路愛護会、榛原町道路愛護会、大淀町青年団馬佐支団、宗桧村青年団川岸青年会、柳本町青年団

一等(賞金20円) 都介野村第六道路愛護会、今井町道路愛護会、内牧村道路愛護会、黒滝村脇川道路愛護会、白銀村道路愛護団、田原本町道路愛護団

二等(賞金10円) 以下略

20ー06(昭和13年)

団体数:321 会員数:28711人 担当延長:1067.534km/1227.470km=87%

S12度実績 作業団体:155 延長:546.166km 延人員:35489人(8h換算21943人、S9比2.7倍)

車50台、557立方m

優等 田原村道路愛護会、王寺町道路愛護団、丹生青年団、白銀村南部道路愛護団、柳本町青年団

一等 大日本国防婦人会都跡村分会横領班、葛村青年団、 大日本国防婦人会小川村分会小栗栖支会、宗桧村青年団川岸青年会、多武峰村青年団栗原校区支団

(二等以下省略)

(S13.3.26の土木部長報告中)村に組織のある町村:145 団体数:324 会員数:29118人 1067.534km/1227.470km=87%

21-05(昭和14年)

団体数:324団体 会員数:29711人 担当延長:国府県道延長の99%

S13度実績 作業団体:125 延長:651.014km 延人員:32962人(8h換算17386人 S9比2.2倍強)

車34台 494立方m 8h換算37台

優等 田原村道路愛護会、王寺道路愛護団、榛原町道路愛護会、黒滝村道路愛護会、大塔村阪本道路愛護会、柳本町青年団

一等 大日本国防婦人会都跡村分会横領班、今井町道路愛護会、四郷村道路愛護団体、大淀町青年団馬佐支団、白銀村北部道路愛護会

(二等以下省略)

記録があるのはS13年度まで。それ以降ははっきりしない。しかしこの時点で府県道のほぼ100%をカバーしていたというのは、驚きであると同時に納得させられもする。そんなだったら、そりゃ天皇陵参拝道の改修とか2600年記念整備とかできるだろうと。

奈良県はS12の日華事変勃発より土木事業など起債の必要な事業を停止。http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/dokai/pdf/19-10-0138.pdf

驚いた!「道路愛護奨励規程」の作業方法規定、今でも生きている!

道路愛護奨励規程ニ依ル道路愛護会作業方法 昭和八年八月十八日 奈良県告示第三百二十七号

規程そのものは昭和22年に改正された模様。それでも今に通用しているのだな

http://www.pref.nara.jp/somu-so/jourei/reiki_honbun/k401RG00000685.html

[][奈良近遺調] 水越改修

http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/dokai/pdf/22-05ー0154.pdf

一応[資]タグ打っとくか。この文に出てくる。高野山~立里荒神の改修も


トップ «前の日記(2012-12-26) 最新 次の日記(2012-12-28)» 編集