トップ «前の日記(2011-09-30) 最新 次の日記(2011-10-04)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業資産 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2011-10-01 [長年日記]

[奇妙なポテンシャル] #忘れたのでそのうち直す

何とはなしに

明日への失踪ッ!

というフレーズを思いついてワクワクテカテカしている。特に頭頂部の辺りが。

無論「ッ!」というところがミソと思う。aka,「ッ!」が効いているのは言うまでもないだろう。逆に言えば「ッ!」が効いている。山吹色のオーバードライヴで明後日のほうまで飛んでいったらいいと思うよ>nagajis

[独言] IME

Google日本語入力に部首検索さえついていれば・・・あるいは文字コード指定で漢字が出せれば。と常々思う。「聴く」「聞く」「効く」の用例なんて要らないんだ。間違ってたらプギャーされて終いなんだ。

以前はwww.tron.orgの漢字検索が便利だったんだがいつのまにか終わっていた。片+戸+甫とかで漢字が出せるのはとても便利だった。超漢字は最初のHDDが吹っ飛んだ時に消えてしまった。そのあとパーティション切らずに復旧させた気がする。QEMUかなんかで入れとこうか…そのためにはHDDの中身片付けんといかんけど。

そもそも普段はOS9だからアレなんだけどね。

そういえばWindowsでひらがな→英数変換ってどうするんだろう。ファンクションキーのどれかだろうけどキーが遠くて面倒くさい(いっつも漢字キー押して変えてから打ってる)。Option+sしたい。キーバインドの変更がいまいちよくわかってない。

[コアダンプ] !酔!coredump

ズタボロになりがら探し続けてきた宝箱が目の前にあるのだけど、実はパンドラの匣なんじゃないかと云う妄想が抜け切れなくて躊躇っている。それでもいいか、どうせ世の中には既に絶望が放たれて満ち溢れてるんだ。誰かが以前に開けたそいつの。自分のために自分の手で小さな希望を捕まえるのくらい許されるだろ。

[独言] 雀

柳田国男は雀の言葉がわかったそうである。毎朝窓辺に鳴く雀の、機嫌や置かれている環境やらを見分けることもできたという。五線譜の如き表記でその言葉を表してみたいともいっていた。早くそういう境地になりたいものだと思う。ちいちいぱっぱ、ちいぱっぱ。首をフリフリのドレス。

翁の論では頬の黒斑点の大きさとかで互いを見分けているに違いないということだった。翁説が合っているかどうかはともかく、生き物が相方を何で区別しているのか考えると夜も眠れない。やっぱりフェロモンとかそういうやつか。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ ocoze@三重 (2011-10-01 18:43)

一番上♪というこたぁ,また次の期限が...

_ 佑有子 (2011-10-02 23:50)

「明日への帰還ッ!」もいい言葉だと思います。どんなに逃避してもどんなに時間が過ぎても<br>本当の自分から逃げることができずに戻ってきてしまう‥意味は同じかもしれませんね。<br><br>失踪した分だけ少し冷静な自分がいるから「しかたないなあ、また足掻いて努力するか」って<br>前向きな自分に気がついて、知らないうちにやる気になってるといいですねっ。


トップ «前の日記(2011-09-30) 最新 次の日記(2011-10-04)» 編集