トップ «前の日(06-17) 最新 次の日(06-19)» 追記
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業資産 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

1941-06-18 この日を編集

[陸幼日記]六月十八日 水曜日 曇

退室したれどもなお練兵休なり。七度ありき。一日少し変なりき。


1942-06-18 この日を編集

[陸幼日記]六月十八日 木曜日 雨

大雨なりき。昨日よりのうるし負けに依りかゆさに苦労す。然も全身に無数に生じたり。
午後教練・体操いずれも舎内にてあり。十五時四十分より大講堂に於て部長殿訓話ありその内容は教育総監閣下の話と予科にいる四十三期生の話なりき。


1943-06-18 この日を編集

[陸幼日記]六月十八日 金 雨

午前中の頭の方は余りに振わず。午後は体操にて、二十分持久駈歩及び角力あり。六人抜きて気持良し。続いて六時限・運動班運動と剣術にして、特に後半は頑張れり。之にせよ、一訓の試合にせよ気魄こもり攻撃々々の者が強きを感ず。教習試合は真っ平なり。学科に努力すれば此の上なし。良好。


2008-06-18 こんなことでいいのか この日を編集

[独言] むぅ

http://www.town.kusu.oita.jp/momotaro/kirikabumura/kirikabu.htm

ドメインに注目してアクセスしていただきたい。こんなことでいいのか>わがまち

[廃道本] #4

やっぱりネタにパンチ力がないっす・・・。追加で何かを仕入れないと。。。


2009-06-18 この日を編集

[奇妙なポテンシャル] #106

放蕩息子

という言葉を聞いた時/思い描いた時、どうしてもうどん似の麺類のことを連想してしまう。詳しく知らないが甲府の郷土料理らしい。

ほうとう息子

そこで止めておけばいいのだろうが、ほうとうに似た息子とは何だろうかと小一時間考えてしまうところがnagajisの業である。それを列挙するのはパターン的に既出なのでやめる。

大分県には「やせうま」という麺類(お菓子)がある。ほうとうをもっと幅広くしたようなやつにきなこをまぶしたものだ。うちではこれを(きなこをつけずに)味噌汁に入れていたりした。

ほうとうとの類似性から、放蕩息子=痩せて馬のようになった息子だろうという結論に達した。

ほうとう息子=痩せて馬のようになった息子

<blockquote>のところだけ読んだら何のことかわかるまい。ふふ。

[ORJ] TRDB

前号間に合わなかった分を一気にupする。本編+おまけでOFF点景という構成。あまり混ぜると怒られるからな(c.f.熊野街道 with TRDB)。硫化水素発生するかも知れないし。あと・・・32号の修正版ださないと。1ページ追加するか。あいまいな知識で書くからこうなるのよ。トホホ。

[ORJ][独言] 今月原稿と修正

やっぱり先に五社峠周辺(変遷まとめ)を片付けたほうがいいような気がしてきた。そのあとR169通し、五社峠以北。第二章第三節/第三章とか何とかしとこうか。そうすると今月中にもう一度五社峠周辺だけでも行かなければならないが。

今月のその他記事予定。優先順位順。

六甲OFF報告
短くなるだろうけど、最小限必要な地図を取りに行けて無くて進められて無い・・・。
北摂
野間峠。資料はOK? 少し溜まってきたからなぁ...無理にでも進めないと。
旧橋
五新線のRCアーチでいくか。ないわけじゃないんだ。
まだやるつもりの廢毒
村田鶴。これ以上は進まんだろ。東熊野の進み具合で要相談。

そろそろ新しいタイプの企画がほしいような。ルポばっかりでは単調だ。そういう意味でもTRDBはある意味で頼みの綱であったりするが、読者的には意味が無いメリハリだ。とにかく自身が単調になってきた。無理してOFFを突っ込んでも変わらないしな。え。どうにかならんもんかいな。報告書の書き直しでもするか。


三点リーターの件、どうしようか・・・。<− 全部直すのは手間だよなぁ。nagajisのだしなぁ。活版時代の三点リーダーってどうしてたんだろう、って調べたら2マス3点じゃないんだ。へぇ。何を勘違いしてたんだ露>nagajis

そもそも三点リーダーとかダーシとかに頼るなという話。これでも減らしているつもりだが、どうも、繋ぎがうまくいかない時に多用しがち。ソレっぽく見せるためのテクニックでしかなく、女性の化粧と同じ程度の役割しかない。

[web] そういや

同じIPでスパムを連投してくるタワケが来なくなったな最近。いい加減偽掲示板だってことに気づいたんだろうか。livedoor/gmailアドレスのspamは以前から単発で来ていた奴だから変わりがない。こいつらは対処するのもめんどいので放置。好きにやってくれたまえ。

本文末尾に「日本の廃道」の文字を追加して日本語判定をすり抜けようとするスパムはwiki表記を弾くようにしたった。馬鹿め、それでうまいことやったつもりか。何なら「日本の廃道」をspamワード認定したっていいんだぜこっちは(漠

峠データベースは着実にインデックスされ中。今の3倍働いてもらわんといかんので頑張ってね>botさん。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ 二枚橋 [だいぶ頑張っていらっしゃいますね。 被せるように質問して申し訳ないのですが、ミニ投稿は携帯メールか郵送でもできますか?]

_ nagajis [あ、全く問題ありません。優先して進めますのでどうぞです。メールの場合はnagajis@the-orj.org、郵送は 〒561-0881 大阪府豊中市中桜塚4-13-20-201 へお願いします。..]


2011-06-18 この日を編集

[奇妙なポテンシャル] #236こういうことか

画像の説明

名称:フリメちゃん

続柄:JIS男の妹

特技:消すこと

口癖:「消すわよ!」

属性:石垣萌え

湿度:78% [New!!]

二重の重なり具合と黒目の位置、ボディーの向きで動きが出せることがわかった。

本日のツッコミ(全10件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ 高橋ま [神の眼ちゃんというか、1ドル紙幣ちゃんというか、イルミナティちゃんというべきか……。]

_ 佑有子 [あの日私におかしなポーズさせたのはこういう事だったんですね。 信じられません。jisさんなんてもうキライですっ。]

_ nagajis [正直スマンカッタ]


2012-06-18 この日を編集

[索道] 大正10年頃 安全索道商会の納入先

同社『架空運搬装置』より.

特許安全架空索道供給表(供給先の重なるもののみ記す)

供給先

内務省新潟土木出張所
本溪湖煤鉄公司
古川鉱業飯盛鉱山
三菱生野鉱山
合名会社藤田組
三井佐野鉱山
久原鉱業株式会社
龍王銅山
白瀧鉱山
樅の木鉱山
八盛鉱業所
吉乃鉱山
十文字吉乃間索道
桜セメント株式会社
台湾炭砿会社索道
信濃電気会社索道
神戸製鋼所高野鉄山索道
播磨煉瓦索道
沢原索道
神戸市役所
神戸水道水源地
三菱吉岡鉱山
大和索道延長線
三島索道会社
大川鉱山
三井岩雄登鉱山
仏国ラザラ商会
三菱索道会社
旭セメント会社
大崎採石所
南満鉄道撫順炭坑
日本鋼管会社大峰鉄山
京城電気株式会社
三菱直島索道
本溪湖黒貝鉄山索道
株式会社 日本製鋼所
北海道炭砿空知索道
帝国炭業株式会社
支那保晋公司
貝島鉱業会社
橋本商事会社
朝鮮[人偏+介]川鉱山(第一期線,第二期線,第三期線)
第一大平索道
第二大平索道
神崎索道
陸軍兵器本廠用 第一組
同 第二組
同 第三組
同 第四組
同 第五組
更級炭砿索道
浅野セメント会社索道
鉄道院
紀南索道株式会社
大正水力株式会社
北日本炭砿株式会社
豊田炭砿株式会社
奈良安全索道株式会社
豊国セメント株式会社
大和索道第二延長線
大阪荷箱材料株式会社
大石田炭坑
吉井炭砿株式会社
大阪化学肥料株式会社
大阪瓦斯株式会社
熊泊硫黄株式会社
台湾総督府
長崎市役所
土佐石灰索道株式会社
白山水力株式会社
紀南索道延長線
(以下略之)
右表中にて左記索道は連絡輸送す
□大和索道本線,第一,第二延長線 合計拾八哩
□大川索道,白瀧索道,三島索道 合計十五哩半
□大峰索道,荷箱材料索道 合計二十一哩

大和索道の第三期線は免許を取得したものの実現しなかった.大峰索道と荷箱材料の索道が直結?していたというのは面白い発見.


2014-06-18 この日を編集

[独言] プリンタフッキュ

結局ヤフオクで代替機を入手した。複合機になったのでスペースを喰っていたスキャナも片付けられる。フィルムスキャンも可能になり幸せである。安上がりな幸せである。

さて、このくず鉄をどうやって片付けるか。また送りつけ商法か。そっちのほうに¥がかかるのは仕方ないけど回収できる貴金属量が少なそうなのは申し訳なく思わないでもない。

そっか、今年で12年目だったのだな。それが11年ものになっただけだ。

広島地方は練瓦、愛知は煉瓦石、てな分布だと面白いのになあと思った。そういう使い方はできない表だ。小石の多寡、空隙の大小が強度と関係ないのを面白がるためのもの。あと大阪窯業が卑怯。焼過煉瓦だったら吸水率低いのは当然だ。

素地煉瓦を焼いたら収縮するもんだと思っていたのだが、ホフマン窯って焼き締まって沈下する量を計って焼き上がりを決定するんじゃなかったか?


2016-06-18 この日を編集

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1145112/38

S15産業組合 煉瓦 奈良県、徳島県にあり

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1119376/60

硬化煉瓦の製造法(有帆硬化煉瓦)

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/944448/78

マグネシア煉瓦

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1028819/12

JES 煉瓦規格

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/995011

永久築城

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1094765/31

中部日本に於ける名古屋・大阪・東京三都の商圏比較 : 三都の対中部地方発送貨物を中心として観たる

S16の記述。煉瓦は個別には書かれてない。

[料理] ああ今日も又略

生ニンニクは歯ごたえがあってよろしいが刻み唐辛子のかわりに七味とうがらしを使用するのは間違いであるようだ。ちっとも辛くねえ。同じ唐辛子であるはずなのに何故だろう。あの種がミソなのか。

親の敵が自傷行為のつもりで塩をぶち込むのがポイント。食う時もファッサーとかけて調整すること。なに、実情2食しか食ってねえんだから塩分過多にはなるまい。

[独言] 最後の一匹が倒せない

台所に居付いているクロゴキブリ(大)が倒せない。殺虫餌をあちこちに仕掛けてあるのだがそんなもの見向きもしねえで舞茸なんぞ食いやがる。くそ。それはおれがぺ略に入れるつもりで取っておいたやつだぞ。貴様の為に置いてるんじゃねえ。そう思いながら奴の食いさしをペ略に放り込み咀嚼して嚥下して胃の腑に収めたったnagajisはゴキブリ以下である。ざまあみろ。

結局のところ物理で殴るのが現実的かつ妥当な倒し方なのだと思う。その用意はしてあるのだが目撃した時はいつも嫌らしいところに半身を隠しておるので思い切りぶっ叩けない。流しに落ち込んだら洗剤ぶっかけて即死させてやるのだがその隙も見せぬ。奴はかなりの手練かも知れぬ。


2017-06-18 この日を編集

[由良要塞][煉瓦] 納入

由良要塞ではないが、下関要塞建設にあたって煉瓦の入札を行なった記録を発見した。入札をしたが応募者皆無のため次年度に繰越たいとする内容。

https://www.jacar.archives.go.jp/aj/meta/image_C07050579900?IS_KIND=MetaSummary&IS_STYLE=default&IS_TAG_S1=InD&IS_KEY_S1=%E7%85%89%E7%93%A6%20%E5%A5%91%E7%B4%84&

由良要塞もたぶんそういうやり方。

と書いた直後に海軍が汽罐用耐火煉瓦を随意契約購入した記録が出てきた。

https://www.jacar.archives.go.jp/aj/meta/image_C06091664400?IS_KIND=MetaSummary&IS_STYLE=default&IS_TAG_S1=InD&IS_KEY_S1=%E7%85%89%E7%93%A6%20%E5%A5%91%E7%B4%84&

特許品のためか。

https://www.jacar.archives.go.jp/aj/meta/image_C06092069700?IS_KIND=MetaSummary&IS_STYLE=default&IS_TAG_S1=InD&IS_KEY_S1=%E7%85%89%E7%93%A6%20%E5%A5%91%E7%B4%84&

明治41年庁舎増築用の煉瓦を請負より分離購入。先に購入が決まっていた化粧煉化の裏込めに使うもので、同一製造所の製品でないとサイズが合わない可能性があるため。


2018-06-18 笑犬樓無事 この日を編集

というネタを、一度はやってみたかった。そこまで広範囲に心配されてもないだろうが。

画像の説明

我が家の被害。本棚の歪みは元からである。あと室内の煉瓦壁が倒壊した(復旧済み)。

画像の説明

それよか倉庫のほうがたいへんだ。激甚災害ではないか。


トップ «前の日(06-17) 最新 次の日(06-19)» 追記