nagajisの日不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad
由良要塞ではないが、下関要塞建設にあたって煉瓦の入札を行なった記録を発見した。入札をしたが応募者皆無のため次年度に繰越たいとする内容。
https://www.jacar.archives.go.jp/aj/meta/image_C07050579900?IS_KIND=MetaSummary&IS_STYLE=default&IS_TAG_S1=InD&IS_KEY_S1=%E7%85%89%E7%93%A6%20%E5%A5%91%E7%B4%84&
由良要塞もたぶんそういうやり方。
と書いた直後に海軍が汽罐用耐火煉瓦を随意契約購入した記録が出てきた。
https://www.jacar.archives.go.jp/aj/meta/image_C06091664400?IS_KIND=MetaSummary&IS_STYLE=default&IS_TAG_S1=InD&IS_KEY_S1=%E7%85%89%E7%93%A6%20%E5%A5%91%E7%B4%84&
特許品のためか。
https://www.jacar.archives.go.jp/aj/meta/image_C06092069700?IS_KIND=MetaSummary&IS_STYLE=default&IS_TAG_S1=InD&IS_KEY_S1=%E7%85%89%E7%93%A6%20%E5%A5%91%E7%B4%84&
明治41年庁舎増築用の煉瓦を請負より分離購入。先に購入が決まっていた化粧煉化の裏込めに使うもので、同一製造所の製品でないとサイズが合わない可能性があるため。