nagajisの日不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad
明日は受付とデートです。
よっぽど疲れてたんだなあと思う。創英ブリリアントボールド+NTC宋朝長体とかいう組み合わせ。RFナウは使いたくなかったのさ。
これも疲れてはいるが06年8月の広告のほうが怨嗟に近い絶望が篭っている。受けは良かったのだけど名。前回みたく解説することはないだろう。
地面の底の病気の顔
地面の底に顔があらはれ、
さみしい病人の顔があらはれ。
地面の底のくらやみに、
うらうら草の茎が萌えそめ、
鼠の巣が萌えそめ、
巣にこんがらかつてゐる、
かずしれぬ髪の毛がふるえ出し、
冬至のころの、
さびしい病気の地面から、
ほそい青竹の根が生えそめ、
生えそめ、
それがじつにあはれふかくみえ、
けぶれるごとくに視え、
じつに、じつに、あはれふかげに視え。
地面の底のくらやみに、
さみしい病人の顔があらはれ。![]()