トップ «前の日記(2011-12-15) 最新 次の日記(2011-12-17)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2011-12-16 [長年日記]

[独言] やっとわかった玉村式

つまりはこういうことだろう.そうだろう玉村.画像の説明画像の説明

[独言] 風呂場に置いていたマグカップが石鹸風味のコーヒーを生み出す

T/O.「風呂場に置いていたマグカップでコーヒーを淹れたら石鹸味が醸し出された」でも可.いずれにしても面白くない.

[独言] へたれたものだ

しんどい状態に数時間置かれた程度で蕁麻疹出すな>クソJIS.何か聴きながらのほうが良かったかのう.

[独言] 次回はいやらしい数字ですと言いそうになるのを必至に我慢している

T/O.先手を打っておけば怖くない怖くない.

[独言] コンパスを失くした

画像の説明
於昨日の探索.この写真を撮った3分後に紛失した.落とした範囲はすごく限定されていて,探せば間違いなく出てくるはずだし,実際15分ほど歩き回って探したのだが,見つけることができなかった.下山時間が迫っていたので諦めて帰ってきた.結局その分だけ遅刻した.

1997年の春にダンロップのソロテンを購入した頃から使っていたはずのシルバのNo.2.蓮根峠から塩久峠へ縦走した時に助けてもらったのが最初(縦走というほど大袈裟なもんではないか).地形図に赤線を入れる必要を教えてくれたのもこいつ.どこかへ出かける時は必ず持っていっていたが,実際のところ出番がなかったことのほうが遥かに多い.ナタと同じで,いざという時のための備え,お守りのようなものだ.むしろ初めての街で方角を知るのに重宝した.ライターのオイルが切れてしまい,こいつのレンズで火を点けたこともある.それを再現できそうにない位に擦り傷だらけになってしまっていたが,古くからの朋友であることに代わりはなかった.

物ローグを語らせたモノはこれですべて遷化し畢んぬ.残るはずのモノは残らず,やってることは微塵も変わらない自分だけが残って,無駄な時間と金とモノを消費し続けている.その引き換えに何を残せたというのか.nagajisのくせに何をか謂わんや,である.

[] Vプリカ

カードを持たない主義の人に便利かも知れない.定額プリペイド式のクレジットカード.審査不要,ネットで申し込みコンビニで代金を払えば使えるようになるとか.もちろんORJの購入にも利用できる.

http://vpc.lifecard.co.jp/ad/index.html


トップ «前の日記(2011-12-15) 最新 次の日記(2011-12-17)» 編集