トップ «前の日記(2013-08-11) 最新 次の日記(2013-08-14)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2013-08-12 [長年日記]

[独言] mixi

mixiからのref.がキモいので消す。

[料理] Tomato corporationのタイカレーが旨い

画像の説明先日いなばのタイカレーが旨いことを教わって瞠目した。近くのスーパーでも売ってないだろうかと思い、見て回ったところ、かわりにこのようなタイカレー缶詰を発見。Tomato Corporationという会社の輸入品だという。望みの品ではなかったが、1個98円だったし他になかったしで、半ば人柱のつもりで購入してみた。すると・・・

これが滅法旨い。世の中にこんな旨い食べ物があるのかと思うほどに旨い。ココナッツミルクをふんだんに使ったまろやかな口当たりで、かつスパイシー。そして旨みが深い。いなばのタイカレーももちろん旨く、具の多さはいなばに軍配が上がるーーー何しろこの缶詰にはほとんど具が入ってない。申し訳程度の鶏肉のかけらが2、3個とたまねぎの断片が入っている程度だ。いなばのには缶詰の底に敷き詰めるほどのチキンが詰まっていたーーーのだが、カレースープの旨さはそのハンデを補って余りある。缶160gというボリュームもよい。 これ一缶で2合は軽くいけるし、具を加えて調理してもよいものができるだろう。

スープばかりなのでごはんにかけて食うのには向かない。かえって貧相な味わいになってしまう。スープを口にして旨みを味わったあと、ご飯を食し、ご飯で辛さを拭うような食べ方がよいことを再確認した(そもそもそういう食べ物かも知れぬ>タイカレー)。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ sudofoo (2013-08-13 12:46)

近所の西友で半年位前にいなばのカレー缶、赤、黄を買いましたが、まだ残ってるかな?<br>安かったのでサケのアテにでもと思ったのですが、缶詰単独でアテにするのは、ちと厳しかったような記憶が。

_ nagajis (2013-08-13 15:48)

そりゃsudofooさんの口が肥えてるからでしょう。3食満足に食べることもできず、吉牛がたまの贅沢で、生活保護を受けようか受けまいか悩んでいるような人間でないと旨いと思えないに違いありません。


トップ «前の日記(2013-08-11) 最新 次の日記(2013-08-14)» 編集