トップ «前の日記(2016-06-18) 最新 次の日記(2016-06-20)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業資産 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2016-06-19 [長年日記]

[独言] 腹が立つ人

自分が間違っているかも知れないという発想をしたことがないんじゃないかって人、だな。常に自分が正しいと考えている、すべて自分の身に引き寄せて判断して自分が正しいと思ることは即ち真理であり他人にも通用すると思っている人。ある部分では我を通し、そのぶんどこかで譲歩する、ってのは普通だろうが、我の通しが全方位で、譲歩が欠如している人。譲歩? うーん。嵌まる言葉じゃないな。自省のない人、といえば以前書いたまんまか。

自分自身にもあてはまるよなぁ。最たるものだよなあ。煉瓦回収してくるのは正義! 探索のためなら私有地立入禁止も無視! みたいな。まあこれでも自重しているほうだと自分では思っている。そこにタチの悪さがある。自分では自重して正しいことをやっているつもりだが傍から見ればただの犯罪行為という。そういう認識を持っているだけましなだけ。

やらない善よりする偽善。そんなFakeな善でも繰り返しやってれば心変わり心移りして善になるかも知れぬ。この歳になって気づく真理もある。間違って誤ってカマかけて真理への漸近を試みる人生。1/x;x→∞で0に近づくが限りなく近いだけで0そのものではない、みたいな。そうそう自省してばかりではアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアz

[独言] ↑

寝落ちして気づいたらこうなってたのでとりあえずSubmitした。奇痴度があがってよいと思う。

しかし何と続けるつもりだったのだろう。自省だけでは進歩にならぬ、自省を踏まえた上で変化せねばならぬ、とでも書くつもりだったのだろうか。

「やらずに後悔するよりやって後悔」というのは失敗が約束されていることについてdoしてdieせよといってるのではない。もしかしたら成功するかも知れない、例え失敗しても成功への途が別ルートで見えてくるかもしれない、そして何より何もしなければ何も起こらない、ということをいっている。何もせずに食って生きていける貴族であった清少納言はそこを理解していない。我々のごとき負け組が倣えば現状維持すら覚束ぬ。飢えて死ぬか「ただ生を繋ぐだけの」人生しか残されない。それで構わないのであればnagajisなど要らんのだ。

ああ薄皮饅頭うめえ。

[独言] もうちょっと起きてなければいけないのだった

はよ終われ。眠い。阪急電車の中で二度傘を倒した。

目の前に2015年10月12日賞味期限の陣太鼓があって食べようかどうか迷っている。てか今年の鏡餅も鏡開き忘れていたな。まだ招き猫が乗ったままで机の上にある。嘆かわしいことだ。


トップ «前の日記(2016-06-18) 最新 次の日記(2016-06-20)» 編集