nagajisの日不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad
明治節 〇九・〇〇より大講堂にて式典とり行わせられたり。小学生時代の如く楽しく晴々しいという感じもせざりき。此の快晴の暖かき日に、日中室内にて汗かくが如し。臨時外出し〇五・五〇起床し黒石原へ志水・門松・脇と出て〇八・〇〇帰校す。学校にくすぶるよりもどん〱出て行くべきなり。昨夜一九・〇〇より三人金峯山に行ける剛毅なる者もあるなり。外出時には必ず脚絆を巻く如く新師団長閣下に依り定められたり。町田生徒監殿御注意=機密に接るる事は言わず書かず、特に厳重なり。
午前中整理・学習、午後集会所に遊べり。惟うに今日は遊び過ぎたり。野営前の気分になれず要領を得ず。自習は可なりき。体をこわさず元気にやることこそ最も忠にして孝なりと感じたり。良好。