nagajisの日不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad
小春日和。誠に春を思わしむる日なりき。素振は今日初めて汗かきたり。一心にやれば自と暑くなるものなり。午後は陣中勤務にて石坂に於て行えり。之が完全に出来たら教練は十分なりと。就中今日は分哨長動作として監視法・対敵襲動作なりき。乙臨時委員で出張中の部長殿・生徒監殿は今日より出て来られたり。柴藤・前田生徒監殿(四九期)は少佐に昇進せられたり。児玉生徒監殿は盲腸にて入院せらる。〔欄外「部長殿と下川生徒監殿は佐賀に行かれたり。」〕
不言実行が必要なりと感じたり。良好なり。〔欄外「ベルリンは千機よりなる英機の爆撃をうけ損害大にして民衆は田舎に分散中なり」〕
◎ギルバードに於て二十八日薄暮敵巡洋艦一隻撃沈、同一隻及び輸送船一隻を大破し全機帰還したり。