nagajisの日不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad
校長閣下教練査閲評
一、突撃の気勢不充分。攻撃精神 数を重ねよ
二、不動の姿勢の眼の底力は修養のつめるを表す。
三、密集教練は概可なり 分隊長の指揮まづし 基本動作は良好なるも戦斗教練は不充分。予科に行きては白紙になって根本よりやりなおせ
校長閣下の個人訓育に於て「お前は利己主義と思わるゝ点大なり。独善にては不可。此の点がお前の傷なり。予科へ行ったら此の点を常に心にとめて行動せよ。自然と身についてくるものなり」といわる。今までは薄々自ら思いいたるもかく正しく云われて思い当る点多々あり。今までは何事も要領良く要領にて行えり。最小限の力にて最大限の力を出さんとするものなり。これにては己れは善しとしてもそこに何等誠意が表れず必ず部下はついて来ぬものなり。おそるべし利己主義。己を捨てゝ公につくことに努めん。此の心にて予科へ行きても区隊長殿の懐へ飛び込まんと思う。
〔朱書き大書 松到天而不屈/蘭無人而香〕