nagajisの日不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad
トップページを修正した。「かわってないじゃん!」と突っ込んでいただきたい。本当はあれやこれやをいじって抜本的に改善したいのだが、力及ばず。ゆえにポチリニューアル。
一つ大きな失敗をしていた。せっかくちぃさんが作ってくださったORJ読者の集い@mixiへのリンクを設置していなかったこと。どうも、この辺りのことにはとことん疎いnagajisだ。今回ばかりは角張った石でも受け付けまする。
すでに原稿を上げていた旧橋と江浪峠をpdf化。旧橋は旧フォーマットを踏襲する予定だが、もう少し工夫を入れたくもある。少し寝かせておこうと思う。江浪峠は・・・全然変わらないかも(汗 そのかわり廃道の写真は沢山です。それなりに見栄えする写真もチョイス。
平行して明治隧道、廃道を読むの原稿を作成中。明治隧道は資料が揃っている滋賀県から。ただしあちこちで取り上げたことがある物件なので、目新しさはないかも知れない。アレのほかに、追加で何かが見つかればいいのだが・・・。廃道を読むは隧道の崩壊モードについて考察してみたい。というのは以前書いたっけか。ざっくりと8割ほど書いて、ツメをしなければならない状態。だが肝心の「崩壊隧道の評」がいまいち面白くなく、難儀している。師匠の足下にも及ばないぜ。フッ。
19号発行から5日を過ぎた。最初はどうなることかとドキドキしたし、案の定な失敗もいくつかしたが、それでも順調にご購入をいただいている。
これまで何度も、さまざまな方に、言い表せない感謝の念を抱いてきた。自分はその念を言葉で表現するのが不得手だ。どう書いても白々しく感じてしまい、その言葉に自分が納得いかない。古今東西、日本で使われたことのある感謝の表現をΣしてもこの思いは言い表せないのではないかと思ったりもする。そうして悩んでいるうちにも次々と購読のお申し込みを受け、感謝を捧げたい方々が増えていく。言い表せない思いばかりが募る。兼好法師の「ものいわぬははらふくるるわざなり」を地で行くnagajis。
自分にできることは、粛々と、そして誠意をもってORJを作ること。全ての人を、裏切らないために。
以上、独言。