トップ «前の日記(2008-04-11) 最新 次の日記(2008-04-17)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業資産 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2008-04-15 薄幸終了 [長年日記]

[ORJ] 24号発行終了

毎度毎度のことながら窒息死しそうな追い込み。結局TRDBを落としてしまったが、ねじりまんぽだし、いいよね(よくないか)。

そもそもファイルサイズが限界を突破してしまってこれ以上沢山突っ込めない。50MBを越えると差し換えや挿入などの編集作業に支障が出て苦しくなる(突然死したりフリーズしたり一作業に10秒かかったり・・・)。

なんとなく、今回のpdfのデータ面について反省会。

特濃
ヨッキ氏のは元のサイズがやや小さめで、それをそのままスルーする感じでpdf化しているのだけれども、今回は純粋に画像点数とページ数が多かったせいで26MBにもなってしまった。画像の解像度を落とせば少しは減らせただろうが、それでも20MBを切るのは難しいだろうし、荒くなり過ぎるのもどうかと思う。特濃を2編に分ける案もあったのだが、扱いやすさを考慮して1つにまとめることにした。

マジ書きした地形図をpdf化すると一枚120KBくらいになる。本当は各地点に地図を入れたいところだがこれ以上増やすのも忍びなかった。

奥州街道
基本は150dpi低。1画面で拡大なしを考えてこの解像度に(航空写真は大きめに作っている)。ページ数は多いがその割にファイルサイズを押さえることができたと思っている(個人的に)。
nagajis分
問題なのはこれなのだ。OFF報告はサイズを取り過ぎ。さまざま調整したのだが・・・。背景を一枚画像にしたのと地形図を大きくし過ぎたのが敗因。背景は一色ベタでも良かった(前半psdで作ったので直せなかったのだった)。
徳川道も画像にウェイトを置いて、かわりに点数を絞ってあのサイズ。これ以上削る所がない(削っても効果がない)というのがつらい。画質最低まで落とすと300dpiにする意味ないしな。
廢毒もちょっと大きすぎる・・・。1枚平均200kbというのは、前半の図を贅沢に使ったせいだろうか。後半の図表は本来もっと小さくなってしかるべきなのだが。
意外だったのは湊川。全面画像を多用した割には10MBに収まっている(解像度も高め)。やっぱりフォント関係なのだろーか。

そして今日もまた落ちるthe-orj鯖。いい加減対策を考えないといかん。ダウンロードページも修正しなきゃ、だしな。しかし明日はちょっと出かけなければならない。


トップ «前の日記(2008-04-11) 最新 次の日記(2008-04-17)» 編集