トップ «前の日記(2010-05-31) 最新 次の日記(2010-06-03)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2010-06-02 6月である [長年日記]

一日過ぎたが。50号記念企画のページを作成中。早く仕上げないと。

[独言] 器の無さ

OFFもテもそうだが自分で何かを企画して実行するというのが経た糞だもとい下手糞だと思う(驚くなかれ、こういうのがORJの変臭長なんだぜ!)。人に頼って生きている現状を少しでも改善したいと思って焦っているのかも知れぬ。人一人生きるのが精一杯で他人を思い遣るまで至らないと言えば言い訳になるのだろうな。今は何をしてもダメッポだははは(乾いた笑い

つくづく思う。人を思い遣る事の難しさ、喜ばせることの大変さ。それが難しいからといって避けて通っていてはいつまでも人になれない。早く人間になりたーいby溶解人間ジス

振り返って後悔するんじゃなくて、それを糧に・踏み台にして前とか遠くとか見たいよね。そう思うことにする。駄目だーで黙ってたら進歩がないし、人を幸せにすることなど出来ないじょ

[独言] OFF報告

歴史関係がさっっっぱり進まなかったので困っている。これはもう一度現地へ行って、『緑色の店の方』へ聞き込みせねばなるまい。

ダイジェストすると、

参加者:ピカさん、よととさん、むねぞうさん、こけさん、みつさん、私

あったもの:手押し軌道と思える軌道跡。犬釘と枕木(自分でもゴッドハンドかと見紛うような奇蹟的発見、&よととさんの鋭い観察眼による発見)、事業所跡でまさかのレールベンダー!byこけさん、そして切り通しと化していた隧道跡。索道上部盤台も(その形状だけ)見つかった。

見つからなかったもの:木梶川右岸のトロ道(それかも知れない小径は見つかったが・・・確証が乏しい)、索道下部盤台(何しか道はあったけれど!)、そして流浪するnagajisの魂の帰る場所。

前日に行った大津古谷も発見があって有意義だった。謎だらけの採石場跡の秘密もわかったし、上流の木馬道と下流木馬道の2本であったということも判明。前回ので気づいとけよ>nagajis!と思わんでもないが久しぶりの野宿は心地よかった。楽しんでもらえただろうか。こちらももうちょっと上手く回せたら良かったのだけど。

そうそう、大津古谷の上流木馬道の傍らに山の神の祠があって、ちゃんと由緒書きが残されていたのが強く印象に残っている。何でも明治44年に此の場所へ移設してきたのだという。木馬道の桟が残っていたのも初めての経験で、学ぶ所大だった。こういう日の目を見ない道が無数に残っているのだろうな・・・。

[独言] 服部古本市

こちらでは初めてとなる古本市が開かれるそうな。6/18より数日間。どこかで必ず行っておきたい。四天王寺の古本市も久しぶりに行きたいなぁ。前回はたまたま立ち寄っただけだったから、今度はちゃんと腰を据えてあれこれ探したい。見つかってもおいそれとは買えないだろうけどな(漠

[独言] さらに倍(何が?

北海道の林鉄について少しずつ情報収集中。たまたま近くの古本屋でS31・5万図・十勝川上流を入手。どこも車道林道化しているものと思っていたが、細かく見ていくと案外残っているものだ。最新地形図では集落丸ごと消滅しているのが寂しい。

北海道の林業事業を俯瞰できる報告も入手。北海道の林鉄の始まりは大正期なのだね。ちょと意外。北海道ほど林鉄の似合いそうなところ(似合うというより機能するというほうが妥当か)はないのになぁ。

[独言] はたまた徳島

それで今日もまた足を運んでみると、今度は和食に林鉄線をハケーン&衝動買い。行く暇なんてないだろ>nagajis。興味のある方はご一報ください。那賀川周辺(ほぼ消滅)・八重地隧道付近から西→稜線越え→北の谷に入ってく軌道がありまする。

[独言] 楽天の評価がちょっとあがった

携帯がなくても認証できるルートが用意されていて、その通りに申請したら(ちと間違えて滞ったものの)ちゃんと入札できるようになった。なるほど、こうするべきであるのか。一見しただけではわかりづらい所にあるのはこの場合正しいと思う(制作者サイド的な意見)。

お陰でまっくで地図ソフトが使えるようになった!

[奇妙なポテンシャル] #169

ネタが尽きてしまい過去の物件に手を染めなければならぬようになった。いい兆候なのか悪い兆候なのか。

画像の説明

某氏からの頂き物が入っていた袋。何でも長野の地方銀行が昭和50年代?に作成したものらしい。この勢いがORJにもほしい。「15日はともかくORJへ!」「消費予定があろうとなかろうとORJへ!」「ボーナス払いが待ち構えていようともORJへ!」とか臆面もなく言ってみたい気がする。あくまでも気がするという所に弱さを露呈しつつそう思う。無理にとは申しません。買って下さると編集部員が悦びます。少しだけ長生きできます。

[奇妙なポテンシャル] #171

画像の説明

調子に乗ってもう一丁。右の看板に中程度の奇妙なポテンシャルを感じる。所謂色抜け看板だが抜けた結果が何とも言えぬ味わい。誰が見てもカエルだとわかる絵に「カエル」という説明。ただそれだけなのに込み上げてくるものがないだろうか(この場合、「ゴミは持ちカエル」だということに気づくべきではない)。ぼんのくぼに「ぼんのくぼ」と書いてあるのを見てしまったような可笑味。

[独言][Web] ちょ!

OFF用画像置き場を修正していてPELを使おうとしたのだが、何故かunixtojd()が使えないことを知った>coreserver。カレンダー関数が軒並み使えないらしい。php5にデフォで入ってるんじゃないのかー。

ExifのUNIXタイムスタンプをほげふがするのに使ってるはずなので、そのへんをほにゃららしたら何とかなりそうな気もしたが、そこまで弄る根気が尽きた。最悪、read_exif_dataで読み取った値をファイル名キーにして別データで保持してやってもいいのだ。鶏牛刀だが(そもそもPEL使う所でアレか)。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
_ とと (2010-06-02 02:22)

ギャフ

_ Bee (2010-06-02 14:25)

子ども手当てでORJを!

_ nagajis (2010-06-02 23:34)

ORJをッ!


トップ «前の日記(2010-05-31) 最新 次の日記(2010-06-03)» 編集