トップ «前の日記(2011-08-12) 最新 次の日記(2011-08-14)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2011-08-13 [長年日記]

[独言] 今日もなにもない一日

部屋掃除とデータ整理をしたので少しは有益か。晩飯に久しぶりにカレーを作った。しいたけ+じゃがいも+たまねぎ+なすだと彩りがいまいち寂しい。もう少し野菜がほしいところだがこの時期に余らせるとヤなことになるのでやめた。常温保存できるやさいでないとかえない。

みじん切りのたまねぎをじっくり炒めて最後に砂糖とはちみつを入れて少し焦がしてみたのを最後に入れてみた。離散的なほどよい甘みがそれなりに美味し。

[独言] うむ

ここ一ヶ月の部録”の情報量の無さは何だ。あってもなくてもどっちゃでもええことばかりや。日記でもなければブログでもない。ただ書いて気を紛らすだけのページや。もとよりそのつもりだが。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
_ ocoze@三重 (2011-08-13 15:07)

「あってもなくてもどっちゃでもええこと」→人生の真髄ちゃいます?ところで立ち入った話でナンですが,冷蔵庫ないんでっか?

_ 高橋ま (2011-08-14 02:01)

夏には煮込まないカレーというのをよく作ります。<br>湯にカレールウを溶いておき、肉、野菜を薄めに切って炒めて火を通し、混ぜるだけってものです。<br>まあ案外食えるものになります。

_ nagajis (2011-08-14 03:59)

昭和30年代の三種の神器がない編集部事務局です>ocozeさん<br><br>煮込まないカレーよさげですね。今度試してみます>高橋まさん


トップ «前の日記(2011-08-12) 最新 次の日記(2011-08-14)» 編集