トップ «前の日記(2012-01-06) 最新 次の日記(2012-01-08)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2012-01-07 [長年日記]

[戦前特許] コンクリート杭

特許合戦まだまだ続く.白石爆薬式は爆破直後にコンクリートを落として塞ぐ改良特許.昭和4年11月18日.

http://core.the-orj.org/cgi-bin/oldpatentwiki/wiki.cgi?page=83163

東洋コンプレッソルは球根ピラミッドを作る方法.これはやりすぎだろ,とおもわんでもない.

http://core.the-orj.org/cgi-bin/oldpatentwiki/wiki.cgi?page=83544

それで,補助錐がついた主錐を回転させてコブを作ろうという山西源三郎の杭も追加特許があった.この人はブラジルに渡った青年実業家らしい.

http://core.the-orj.org/cgi-bin/oldpatentwiki/wiki.cgi?page=82892

http://core.the-orj.org/cgi-bin/oldpatentwiki/wiki.cgi?page=84186

[ph.] 空 2012.1.7.

画像の説明クシャミの出るような青空だ.

[独言] 名刺届いた

画像の説明

公式の.これでPのひん曲がった失敗作から解き放たれると思うとワキウクするがtとhの間はもう少し詰めておくべきだった.なおQRコードはURIだけでコンテンツを用意していない.携帯がないので確認すらできない.

画像の説明

画像の説明部のも尽きていたので合わせて作り直した.ロゴを小さくしてORJのサイズにあわせ,URI変えているほかは同じ.英数字Skiaも微塵も変わらない.

どちらも新ゴLが使えなくなったので若干苦労した.今までのより黒の乗りがいいように思う.名刺入れに入れて持ち歩いたら即効でスレてしまう羊羹.

旧名刺は山に置いてくるのにばかり使ったので持っている人は結構レアかも知れない(手元にもまともなのが残ってない).さっさと破棄してほしい.

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
_ 渡辺 (2012-01-07 22:36)

「部」のほうの旧名刺を2枚頂いているレアな人です。遅れましたが本年もなにとぞよろしくお願いします。

_ nagajis (2012-01-08 01:31)

こちらこそですー.

_ TEC (2012-01-17 11:23)

ウチにも部のほうがありましたぜ。<br>遅くなりましたが今年もよろしくです


トップ «前の日記(2012-01-06) 最新 次の日記(2012-01-08)» 編集