トップ «前の日記(2013-04-10) 最新 次の日記(2013-04-12)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2013-04-11 [長年日記]

[独言] いつになることやら

広告メールくれるのはいいがいつになったら調査費もらえるんだろ。まああれか、まともな発見できなかったし、領収書忘れたしで非ばっかだもんな。無視されてた方がいいんかも知れない。金に困って急に思い出すくらいの関わりだ。

[独言] 記事2題

軽い旧橋の記事を書き、トップページの修正案を作り、寄稿のpdfを仕上げ、ネタ記事のpdfを作成する。順序が間違っている気がするが後回しにするよりは良かろうと思う。果たしてその先どうなるかしらん。特に今回は不毛な作業が多かった。

月報は充分なので寄稿のブラッシュアップに時間を割く方がいいのかも知れず。

[独言][料理] 安い幸せ

4玉98えんの焼きそば麺を贅沢に2玉も使って焼きそばを作りむせ返りつつ一口目を食べて水をごぐごぐ飲んで胃に流し込んだ瞬間に感じた幸福感を捨て難く思う。食いたいものが食えたという幸せに加わるところの清涼感。安いものだ。

オタフクの焼きそばソースで味付けすると沢山使ったつもりなのに薄味になってしまう。ケチり過ぎなのか、それとも油の使い過ぎか。そもそも麺のほぐし方が下手だ。どうやってもフライパンにこげついてしまう。フライパンの加工がはげたところに固着してしまってちりぢりばらばらになってしまう。こんなのじゃぱりぱり感とか焦がしソースの旨味とか何とか言うこともできない。ただの油漬けのぶよぶよ麺じゃないか。

とは思うものの、よく考えたらこの食感は想夫恋のやきそばに似ているな。なるほど原点はそこにあったか。


トップ «前の日記(2013-04-10) 最新 次の日記(2013-04-12)» 編集