トップ «前の日記(2008-12-09) 最新 次の日記(2008-12-11)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2008-12-10 作業報告 [長年日記]

[ORJ] チェック反映中

OFF報告も少しかかりますm(_ _°)m。お待ちを・・・

[コアダンプ] 無限降下

webの情報を鵜呑みにしてはいけないと言われる。そう思う。かといって原本にあたればいいという訳でもない。例えば町史郡史でも間違いや省略や誘導がある。その情報の出典、例えば江戸時代やそれ以前の古文書も真に事実かと言われれば、そうでないかも知れないとしか言いようがない。そもそもそれを確認する読解力がなく、隠れた/永遠に失われた情報ももちろんあるわけで、どこか目につく不確実な情報に依らざるを得ない。当事者の発言だって間違う(とくにnagajis!)。

そうすると、自分がいま立脚しているものごとは、どこまで信用すればいいのだろう? 教科書に書いてあるから間違いではない、ということは一切ないわけで。

多数のソースをクロスチェックすれば誤りは軽減される。しかしゼロにはなり得ない。直角三角形の三辺の関係がa2+b2=c2であって(ユークリッド平面上では)絶対にそれが成り立つということが断言できる、のとは違う不安定さ。そのへんに科学信仰みたようなものが発生する余地があるのだろうと思う。

それに、誰もが情報発信元になれる昨今、氾濫する情報のなかでそのクロスチェックも容易ではない。おおまかな傾向は掴めるだろうが真実で統一されることはなさげだ。

叡智をもってバベルの塔を築こうとした人間どもは、神の怒りを買って言語をバラバラにされ、意思疎通ができなくなった。IT社会というバベルの塔も何かの崩壊の予兆を宿してるような気がしてならない。一般のヒトの思考力(とくに一般以下のnagajisの思考力)はたぶんI世界の進行速度について行けない。


自分のやりたいことは何だろう。創作、であれば悩む必要はない。事実の追求であるにしては中途半端。変に自分の感想を盛り込もうとするからおかしくなるのかも知れない。あの浩瀚な大漢和辞典に一切の私事を挟まなかったという諸橋轍次のようにはなれないのす。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ 愛の妖精 (2008-12-10 19:23)

大漢和辞典にCG入ってないのは時代的なものではないかと


トップ «前の日記(2008-12-09) 最新 次の日記(2008-12-11)» 編集