トップ «前の日記(2010-08-16) 最新 次の日記(2010-08-18)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2010-08-17 [長年日記]

[][独言] 疲れるわ

これで満足したか?>nagajis

http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/785015/69

http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/785015/77

受取越街道ェ…

[独言] ああいらいらする。

キーボードが壊れて予備のヘタレProKeyboardを使わざるを得ない状況にある。何でこんなに退化してるかなコレ。受け側の材質が白プラになっただけでこうも違うのか。ゴムの感触も変だし。

[宣伝] 廃道をゆく2

9/3のトロステーションで廃道をゆく2が宣伝されるそうだ。見られる人はチェキラ。256発都市伝説はバキュラ。おおきなかすてらはぐりとぐら。

[奇妙なポテンシャル] #2f

世の中には

ぐりとぐらとぐふ

というパロディが蔓延しているらしい。語呂がいいだけで面白くも何ともない。むしろ

ぐりとぐらとざくれろ

あるいは単に

ぐりとぐらとらりるれろ

のほうが味わい深いではないか。なぜ人はそれに気づかないのか。愚衆め。

もしくは

ぐりとぐらとじすお

のほうがいろいろ遊べてよい。例えばストーリーはこうだ。

ストーリー

いつもの森に遊びにやってきたぐりとぐら。そこで変な棒人間じすおに出会う。
じすお:「やあぼくアンパンマンだよ。僕の頭をお食べ」。ぐり中毒死。敵を打つ決心をするぐら。46人の下僕を従えてじすおの家に押し寄せる・・・!

それは忠臣ぐら、などという綺麗なオチをつけてしまったのでポテンシャルとしては低ランクである。下品(ルビ:げほん)である。

ストーリー

いつもの森に遊びにやってきたぐりとぐら。そこで変な棒人間じすおに出会う。
じすお:「二進法で蕎麦を食べる真似をしてごらん」。ぐり悶死。命からがら逃げ出すぐら。それを見て瓦解するじすお。

ほら。何とでもなる。

ぐりとぐらとほうりゅうじ

これはパロールに重きを置いた例。何度も呟きたくなる魅力がある。

ストーリー

法隆寺見物にやってきたぐりとぐら。境内の柿を取って食うなり鐘が鳴る。
鐘:「ゴーン」

それだけで既に一編の詩である。教養もつく。素晴らしいではないか。ビバ法隆寺。

[奇妙なポテンシャル] $3a4wc

引き続いて考えるに「・・・!」という書き方はいやらしい。文字に表しづらい「尋常ならざる状態」を暗黙裏に悟らせ文字数を節約しようという姑息な手法である。小手先の技術である。控えなければならない・・・ッ!

路線認定、区域決定及び供用開始等の取扱について

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ Bee (2010-08-18 11:04)

「・・・!」<br><br>使ってみました。えぇ、ただそれだけですとも(笑

_ The Kate (2010-08-18 18:46)

路線認定、区域決定及び供用開始等の取扱について・・・ッ!


トップ «前の日記(2010-08-16) 最新 次の日記(2010-08-18)» 編集