トップ «前の日記(2011-12-31) 最新 次の日記(2012-01-02)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2012-01-01 [長年日記]

[独言] 本年の営業開始

画像の説明

皆様に新しい春が訪れますように.

[独言] 夜にもう一枚追加

画像の説明
今日撮り下し(+加工)のこっちのほうがいいかもしれぬ。鉄道絡みが続くが別に宗派替えしたわけではない.

犬くぎのJIS番号はJIS E 1108.Japanese Industrial Standardsの略だからJIS規格ってのは変なのだな.

[独言] 雑煮をくう

画像の説明時系列を超越して朝の話からはじめる.雑煮をつくった.実は雑煮の味付けって(略).とりあえず塩と醤(略),旨みは中(略),といって適当に放(略).(略),旨ければそれでいい.

[独言] 平安神宮へ初詣

画像の説明誘われて平安神宮へ初詣に行く.こういう大きなところへ行くのはたぶん生まれて初めてのはずである.戦々兢々としつつも事前情報通りの適度な混雑であった.昨年の感謝とよい一年になってほしいことを願ってきた.なお写真の「車止め」は特に意味はない.

平安神宮は明治28年に開催された内国勧業博覧会で作られた新しい神社.この時代のことを知りたがっている自分にはぴったりの場所であったかも知れぬ.と終えた頃に気づいた.

その後ぶらぶらしていて大型犬を捕獲した.お金と同じで在る所には自然に集まってくるものなのかも知れない>わんわんお.新年早々運を使ってしまったがまあいいか.

[ph.] 水

画像の説明
若干騙し絵気味に.葉っぱがなかったらもう少しよかった.

[独言][廃道本] 年賀状

帰ってくると年賀状がいくつか.Kazuさん,伯母谷のNさんからは御礼状を兼ねて.姫野組さんは毎年出してないのに忘れず送ってくださるのが嬉しくも申し訳ない(童学寺隧道の竣工写真!).isoさんのがなんしか格好ヨカッタ.こけさんからのは川上村の水神オブジェであった.そうか,それが使えたか.有難い限りである.そうして滋賀県の県政資料室から封書が.諏訪と思ったが資料申請出してねハートということらしい.余りにも迂闊な薮蛇である.

藪をつついて蛇を出す.zip=薮蛇なのだが藪から棒.zip≠薮棒なのだな.いちいちそう考えてでないと使えなかったnagajisの頭は劣化している.だから何だということを今年も考察して鍛えようと思う.

[奇妙なポテンシャル] #269

画像の説明

嘘ではなかった.アフリカの草原わず・あんだーこんすとらくしょんだった.そしてトカゲは繁殖中だった.爬虫類の分際でおれよりも積極的に生きている.偉いと思う.

[KINIAS] #10

早速仕事をひとつふたつ.KINIASのニューズレター電子メール版を発行した.若干慌て気味だったが役目としてはまあこんなものだろな.

[産業遺産] 世界遺産の前提

上の報を整理していて要点がわかった.自治体レベルの指定しか受けてなくてもいいものならいいのだよ,というのがUNESCO・ICOMOSの見解だということ.国重文や国指定でなくとも世界遺産になれる可能性があるよということ.

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
_ 佑有子 (2012-01-01 13:26)

nagajisさんの”夢を自分に引き寄せる力”が末永く続きますように

_ ocoze@三重 (2012-01-01 14:58)

げっ,また2番を踏んだ...ことよろ。

_ JINKO (2012-01-01 18:51)

今年もよろしくお願いします。いい年になるといいですねぇ。

_ nagajis (2012-01-02 00:54)

皆様よろしくお願いいたしますー


トップ «前の日記(2011-12-31) 最新 次の日記(2012-01-02)» 編集