nagajisの日不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad
資料を取ってくるのはいいがちゃんと整理できてない.コピって満足して終わりというパターンが多い.それが資産になることは間違い無いと思うし,少なくとも一度は目を通しているので自分にも資しているはずなのだが,2回3回と読んで自分の身にしたものというのはごくわずかな気がする.覚えてもすぐ忘れるし,平気で間違ったこと書くし.書く時に確認するためのコピーであるはずなのだが整理が行き届いていないせいで「必要な時に出て来ない」.
資料に限ったことではない.この部屋にあるものはみなそうなのだ.判子も辞書も爪切りも,必要だと思った時には出て来ない.30分近く探しまわってようやく出てくるか,忘れた頃にひょっこり出てきやがる.妖怪モノカクシとかラプラスの魔的コロポックルがいるにちがいないのだ.自分の要求を予測して先回りしてモノ隠す何者かがいるにちがいないのだ.と怒りの矛先を別の方向に向けて自戒をしないあたりがチキンだと思う所以である.
デジカメで撮影した資料なんかは特にそうだ.撮ったことに満足して,見直すことがほとんどない.媒体で比べれば紙に勝るものはないのだ.どんなにかさばろうとも,扱いが面倒だろうとも.A3コピーの地図なんか特に持て余すが.あとはそれを取り出して見る手間,整理して見やすくする手間を惜しむか惜しまないかで資料の価値が決まる.あと,その資料の情報を活用してこその資料.塩漬けにして終えるのは可哀想であり失礼である.わかったかnagajis.