トップ «前の日記(2013-04-07) 最新 次の日記(2013-04-09)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉化 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2013-04-08 [長年日記]

[] 桜塚高校の煉瓦壁

知らなかった.あの壁は豊中市の登録文化財だった.昭和13年に築かれたものだそうだ.

http://www.city.toyonaka.osaka.jp/jinken_gakushu/bunkazai/touroku_bunkazai/touroku10.html

そうして例の刻印は讃岐煉瓦のものではないようだ.別所で見つけた松葉菱にサの刻印と比べて大きすぎる.

昭和10年 全国工場通覧

[独言] 日本語キーボードforTablet

OpenWnnの辞書登録ができるようになったうえ、MOZCエンジンにも対応してくれたのでさらに快適になった。心から感謝。これでMOZCでも辞書が使えたら有難く候だがクレクレばかりでは申し訳ない。作者がその気になるまでのんびり待ちたい。

Google日本語入力はキーボード長文入力に向かない。入力するとき変換するときの微妙なタイムラグが引っかかる。画面下に出たり消えたりする変換候補のせいで視点が定まらないのも辛い。ばしばしタブ補完しながらデータ入力するのには向いているんだけどな。

[ORJ] 503

503になりがちな理由を突き止めた。多分こいつ。塵も積もればなんとやらだな。対策をしたので少しはまともになるだろうと思う(というか・・・早く気づけ馬鹿jis)。

早まってB契約しなくてよかたよ。しかし発行前後のパルス的な転送量増には耐えられないだろうな、相変わらず。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ 謎の元自衛官 (2013-04-08 22:43)

左メニューが縦に長くなってて焦ったw<br>提案ですが、左メニューのバックナンバーは最新号から数号は現状維持でそれ以前の発行は「過去のバックナンバー」的なリンクで別ページに飛ばす方が見やすいかと・・・いうことを言ってみるテスト

_ nagajis (2013-04-09 02:40)

80何号も並べたら壮観に過ぎましたですな。<br>こんだけ作ったんよと主張してみたかったのですが、やっぱり醜いように思いますので、次号発行までに修正します。


トップ «前の日記(2013-04-07) 最新 次の日記(2013-04-09)» 編集