トップ «前の日記(2017-05-24) 最新 次の日記(2017-05-26)» 編集
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

2017-05-25 [長年日記]

[独言] 釈尊誕生

何の拍子か、セックスレスの夫婦に釈迦が生まれるというドタバタ話を思いつく。筒井康隆かヨコジュンあたりがすでに書いてはる気もするけれども。而して思いついただけである。何をするあてもない。

[独言] 自分の非を認めない人に困らされている

自分の非を認めず自己弁護ばかりする姿は見苦しいものだ。自分の身を守るっていうこと自体は動物本能であって仕方ないことかも知れないけれども行き過ぎた防御自省のない反応は社会性の欠如と取られてしまうことに気づくべき。そういう正確だから類を呼び込んで友にするのだろうし取り巻く環境を変えられない。変える必要があることも多分理解できてない。さあどうしたものか。と現実世界の愚痴をネットに投げ込んで消化する。

人は何で他人より優位に立ちたがるのだろうな。名を挙げようとか出し抜こうとか儲けようとか考えてしまうのだろうな。他人は他人、自分は自分、そう切り分けたうえで屈託なき笑顔で握手のできるような人になりたいものだ。自分はまだまだそうなれそうにないのでせめて自己主張はしないようにしたい。どの口が、と思わんでもないけどな。いやこの場合はどの指が、か。

[煉瓦刻印] MLAY@泉布観、住友銅吹所

泉布観と住友銅吹所跡から見つかっている「MLAY」刻印は、「鉄道一瞥」にある工部省煉瓦工場の少属・村井のことなんでは中廊下。煉瓦製造を究めたとか書いてあるし。画像がどっかあったはずなんだが見つけられず。泉布観改修報告書のコピーは不鮮明だし集合写真だし…煉瓦のまちタイルのまちにあった気もするけど見つからないし。MLAY。

[キノコ] ほんとのフクロタケ

画像の説明

うん、フクロタケ。

[] 堺北海道物産改所

http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1155035/524

住吉橋通北2丁・南2丁。もと箱館会所といい明治2年に改称。北海道産物の輸入改など行う。3年6月北海道開拓使の所管、5年北海道累年凶作のため向こう三年間の運上を免除することになったため堺会所は他の会所とともに閉鎖。


トップ «前の日記(2017-05-24) 最新 次の日記(2017-05-26)» 編集