nagajisの日不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad
データでは拾っていたのにマップにプロットし忘れていた。たまたま気づいたから良かったものの、そのせいで一つ北の湊堀橋梁を見逃した……。まあいいか、ここでしばらく遊べたんだし。
9ft円形井筒のくせに”ヱ”が使われていたり、Eの代わりに普通煉瓦が使われていたりして(しかもそれが勢陽組製だったりする)、東海道線工事の残余が回されてきたことがよくわかる。あとで沿線で斜井桁+三線を見かけたりもした。湖東線あちこちにある肉厚普通煉瓦も案外湖東組製は少なくて愛知や三重の工場で作ったものが大半を占めていたりするのかも知れない。
考えてみればそうだな、既存工場から安く買うことより工事を行なう地方に新たに煉瓦産業が興ったり運輸で設けたりするほうが殖産興業の利には叶っていると言えるかも知らん。