トップ «前の日(04-21) 最新 次の日(04-23)» 追記
1941|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1942|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
1943|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
2005|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

旧道倶樂部録"

nagajis不定記。
本日のアクセス数:0|昨日のアクセス数:0
ad

独言 | bdb | C60 | D | KINIAS | NDL | OFF-uploader | ORJ | pdb | pdf | ph | ph. | tdb | ToDo | ToRead | Web | web | きたく | | なぞ | ふむ | アジ歴 | キノコ | コアダンプ | | ネタ | ハチ | バックナンバーCD | メモ | 乞御教示 | 企画 | 偽補完 | 力尽きた | 南天 | 危機 | 原稿 | 古レール | 土木デジタルアーカイブス | 土木構造物 | 大日本窯業協会雑誌 | 奇妙なポテンシャル | 奈良近遺調 | 宣伝 | 帰宅 | 廃道とは | 廃道巡 | 廃道本 | 懐古 | 戦前特許 | 挾物 | 文芸 | 料理 | 新聞読 | 既出 | 未消化 | 標識 | 橋梁 | | 滋賀県道元標 | 煉瓦 | 煉瓦刻印 | 煉瓦展 | 煉瓦工場 | 物欲 | 独言 | 現代本邦築城史 | 産業遺産 | 由良要塞 | 発行 | 看板 | 石垣 | | 竹筋 | 納得がいかない | 索道 | 絵葉書 | | | 資料 | 近世以前土木 | 近代デジタルライブラリー | 近代化遺産 | 近遺調 | 道路元標 | 道路考古学 | 道路遺産 | 都計 | 醤油 | 陸幼日記 | | | 鯖復旧 | 鳴門要塞

1941-04-22 この日を編集

[陸幼日記]四月二十二日 火曜日 晴

此の頃常に思うは日のたつの〔トルツメ〕が実に早い〔き〕事なり。先日、日曜と思いたるのに、すでに、二日過ぎたのだ〔るなり〕。ドイツ語いよヽ面白くなる。先日ありし代数の考査は19.5にて好生〔成〕績なる為、嬉し。体操終業後、行進悪しとて校長殿より注意さる。随意運動の為になるのが〔有意義なることが〕わかる。夕食後は酒保へ行き、菓子を食いつつ呉〔碁〕の五目並を為す。少年倶楽部の五月号の読めざるは残念なりき。特待生となる


1942-04-22 この日を編集

[陸幼日記]四月二十二日 水曜日 晴

朝に寒く眼を度々さましぬ。
教室掃除故朝の鍛錬はなさず。
午後郊外演習 伝令動作に就きあり。第三学班は第三訓育班と行動を共にす。桜山に至り、ついでに神風連其の他勤王の士の墓に詣ず。十六時二十分帰校。愉快に実戦的に修得をなし得たり。
〔欄外朱:無理をすることなく漸迫的鍛錬を■■む〕


1943-04-22 この日を編集

[陸幼日記]四月二十二日 木 快晴

相当に暖くして鍛錬への期間ともなれり。今日等授業は愉快に充分に受け得たり。要するにやるぞとの意気なり。陽気になりて眠ること勿れ。午後の剣術・柔道は暑き故か常よりきつきを覚えたり。作業は写景図にて高木牧場に至りて山室方面を写く。近日稀に行きし故に要を得ず。此に訓練なるものの効果を知りたり。四十七期三学班に大場淳二とて長崎の者あり。母五島なりと。幸に食卓を共にし心ゆくまで話したり。良好なり。


2008-04-22 作業報告 この日を編集

[ORJ] 事務局大掃除と廢毒

・・・何の事はない、部屋を掃除しただけなんだ。

塵芥置場と化していた部屋を片付ける。引張り出してそのまんまになっている資料類を棚に片付けクリアファイルに戻し整理し机周りを拭き浄め行方不明になっていたマグライトと懐中時計を発掘し排水溝に詰まったままの○○○○を取除きしてようやく半分。本当は押し入れの中身をどうにかしたい。たぶん一生無理だろう。これで少しはモノを書ける雰囲気になったかも知れない。こう戸ッ散らかってちゃ文章までgdgdになる。

そのくせ、残った時間で地図を書く。YEAR!あと10枚を切った!

[ORJ] OFF

5/2出発で先日のスケジュールで行くことになるだろう。今週末とするには少し時間がなく休みの具合も宜しくない。早めにいろいろ片付けておかねば。

話を伺っていると「GW?ナニソレ?」という方が多いような気がする。自分もかつてはそうだった。この時期になると恰も「今しかない!」みたいな論調でGW特集が組まれるが、果たして世間のどの層がGW時期にGWとしてGWを楽しんでいるのだろうと不思議に思う事もある。そのくせGWにOFFを持ってくるのは酷い話かも知れない。どのみちこの時期にやろうと言い出した時点で間違っているのだ。いいもんいいもん、独りでできるもん(マテ

勿論、参加されたい方や今週末がいいという方がおられたら調整します。nagajisアットthe-orj.orgまでご連絡ください。

[ToDo] OFFまでにすべき事

大屋市場地形図コピー@大阪市立図書館。沢川周辺も然り。この時野沢房敬について調べてくる事。

自転車のボトルケージのネジについて処理。

デジカメ電池蓋のツメ折れを処理。できるかな。

できれば奥山田再訪。山科から行くか。むっちゃ遠いけど。

購読方法の書き直し。注記修正。

OFF期間中購読料の受付ができない旨注記。PayPal経由は大丈夫だと思うが。あ、そういえばOFF期間は金融機関も止まるからいいのか。

シュラフまた縫わなきゃ・・・ジーンズ遣って当て縫いしたほうがいいかも知れない。


2009-04-22 この日を編集

[独言] 世界で最初のリンク

世界で最初のリンク

[KINIAS] ホームページリニューアルしました

webからの申し込みフォームも作ったので会員増してほしい・・・。産業遺産、というと堅苦しいけれども、鉄道やら橋やらダムやら隧道やらが好きな方、技術に興味津々な方が集まって喧々諤々する会です。面白いよ。4/25の総会にnagajisも出ますので。発表はないけど(いらん)。

[独言] デジカメ修理

前回折れたツメよりも複雑極まる構造&掘らねばならない位置に悩まされながら何とか直した。つまらんことばかり上手くなるnagajis。あの金具、不要だと思っていたら実はちゃんとした役割を与えられていたのだな。最後に気づいた。

[ORJ][web] DLページ修正

ちょっとイヤーンなことになっていたので修正。ついでに今月分壁紙もup。

[独言] ええと

あと何をしたっけ。資料pickup一部、発送その他、食料、宣伝。和歌山ツアーはまだ5人+αの参加者しかいないよー暇とお金のある方はどうぞー(全くいないわけではないので驚いた。有り難いことです)。

[コアダンプ] それは

現状のいろいろはある意味狙い通り。真っ向勝負するのを避けるために後ろ向きなのではないつもりなのだが(自分はいつでも真っ向勝負だと思っている)、そう書いてしまうといかにも実は裏でそんなこと考えてるんだろうと思われるように思われる。それで構わないのさ。

半年かけて仕込んだ自分捕りの罠。あと2日で完成させないといけない。

[独言] 長島、あるじゃん

部屋を片付けたら長島が出てきた。戦線離脱ぢゃないじゃん。これで6つ揃った、めでたいことだ。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ iso(αの中身) [kiniasのサイト、ようやく見ることができるようになりましたね。 その代わり(?)旧道俱楽部のレイアウトが崩れてますー]

_ nagajis [とんでもない!isoさんは5のほうに計上させていただいていますよう。まだ申し込みが済んでいない方がありまして、それがあるふぁーです(このアルファーっていうのも他意はありませんです。考えてみたら失礼..]

_ iso [あ、そういう計上でしたか。 αは旅行会社側かなと思っただけで、語に意味を読み取ろうとはしておりませんのでご安心を(笑 楽しみにしちょります。]


2010-04-22 この日を編集

[独言] CD-R切れた・・・

少しお待ちを>お求めの方

[] 本当に人くるんだろうか

とか今更のように思う。何しろ大阪である。東京が生き馬の目を抜くような恐ろしい所であるならば、大阪は生き馬の目を抜く奴をネタにした吉本新喜劇が来る広げられるような世界だ(嘘。やっぱりnagajis要らないじゃんプゲラコールがどっかで起こっていることを予期しつつ寝る。その前に廃道をゆく2がどげなるかじゃがねや(何弁?

夕方からCD購入と下見を兼ねてポン橋に行ってみる。日本橋ジャンゴーは休みであった(馬鹿。あと、PC133のメモリが殆ど入手不可能になってて時代を感じた。

そういえば早くs97の更新をしなければならない。24日で契約が切れる。

[KINIAS] プレゼン完成

多分。最後の最後のまとめを何とかしなければ。中途は勢いで行けたとしても〆が駄目なら駄目だ(そのまんまや。あと練習はこれから。

24日お手隙の方、産業遺産・産業考古学・近代化遺産・近代産業遺産・はいどーに興味のある方は毎日インテシオ3Fへ。午前中には市内の近代建築・橋梁巡りがあります。

[ph.] EXRの底力・あるいは限界

画像の説明S9100では真っ白/真っ黒になるはず。他のメーカーだとどうだろう。フツーに撮れそうな気もするが。

[奇妙なポテンシャル] #164

カンパネルラ

ネルネルネルネ

の連想連鎖を断ち切れないでいる。

[独言] 北山郷クライシス

西原−河合,浦向−十津川村間も通行止めだという.河合の人はどうしろというのだ状態だ.国道425号かサンギリ林道で東に出るしかない.大変だ.

[KINIAS] プレゼン出来&見学会Go

たと思いたい・・・時間がどうなるかだな.あと,まとめ.

こちらでも告知をしていくことにしよう.4/24 10時から大阪市街の近代建築見学会があります.集合は大阪市役所前の歩道にて.「近畿産業考古学会」の旗もしくはnagajis目印にどうぞ.どなたでも参加できます.今回の目玉は中央電気倶楽部.予約制・大人数でないと入れない場所ッス.

[独言] 句読点

。、か.,かでnagajisのモードがわかる。。、は大福さんから。.,はAGPから。。、.,が、混在すると混乱する。というのは筒井康隆氏が既に指摘している。

二番煎じだが,.の考察同様のことが「」にも言える。「で始まり」に終わるセンテンスは発話であると同時に『引用』でもあるが)の掛たる(が『「[いずれでもとりあえずはよめ、。の考察と同様の効果を、もたらす<勿体ぶった言い方>

[企画] うむ

clubtでは黒+ができぬようだ。注意書きちゃんと嫁。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ とと [アニメ好きでした。ぬこジョバンニ…。ボソッ]

_ nagajis [夏目漱石「我が輩は猫である」もありましたね]

_ とと [フーセンのドラ太郎もありましたな…]


2011-04-22 この日を編集

[独言] 要するに

要するにこういうことをやっている

要するに面倒くさい.ただトレースするだけならまだ楽だが数値を合わせて正しく再現しようとしているから

1.どの設計バージョンか
2.数値が合ってるか
3.3次元に起こした時に整合性が取れてるか
4.トロッコはトラックの訛りか
5.「要するに」は「なるほど」並に便利な言葉ではないか

とかいったことを考慮しながら図を書かないといけない.例はまだいい.ちゃんと平面が出てるから.デジカメで写したやつは歪んでるから脳内補正まで再現せなあかん.

「工事画報」のものが最終図だとばかり信じこんでいたがそうではないかも知れない.この図では予約スペースが幅3.1mしかない.デジカメで写してきたものは正しく4mになっている.工事画報図が最終なのか,4m図が最終なのか.本来的には4mでなければならないのだが,施工に失敗した結果取付スロープが作りにくくなったという可能性もないではない.

これに10冊分の日付タグ打ち整理作業が必要だ.設計変更まで逐一反映させようとしたら次号発行までみっちり使うことになる.氏ねる.当初は埋め草記事っぽく考えていたんだがそれでは収束しないだろう.本当に10冊吟味しなければならぬ.究極の誰得記事である.

[廃道本] 廃道をゆく3校了

一昨日に校了の旨連絡を頂いた.23日配本なのだそうである.発行の一足先に見本誌が頂けそうだ.

今回は忙しすぎてここでぼやく暇もなかった.本当に忙しかったりアレしたりする時には書けないものだ.何書いても愚痴になるものな.で,いまだに全体像が掴めていない.自分が関わったページについては「2」の1.5倍増しのつもりでかかったがそれ以外はむにゃむにゃである.表紙が何になるかも分かっていない.そういうドキドキが楽しめるのはいいことだと思う.

「2」よりバラエティーが増したのは間違いない.埋め草担当のnagajisの以外は皆おすすめできるネタである.

個人的には東熊野と大和街道,伊勢本と和歌山街道(と熊野街道)を絡めることができたので満足している.独立直交の廃道ルポと連綿とどちらも盛り込めたんじゃなかろうか.あと細々「廃2」とリンクしてる.「2」も買ってねということだ.

要するに(4回目)すべての道は繋がっているということを表現したかった.「2」で東熊野@川上村で局地的に試したら文句を言われたのでめーわく(笑)にならん所で細々とやった.範囲も広がってないしね.とここで書いたので計画はパーである.読んでそう感じてもらわんとあかんやろ.ついでにいうとnagajis=受付だといまだに信じている人は哀れである.

[ORJ] 復興支援号

TUKAさんが記事を増強中.これを待って公開する.それ以外は過去記事の寄せ集めだが,量が多いのでその分お得になるという計算.最近ORJを読み始めた人にはおすすめできるかも知れない.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ iso [PDFをイラレで開いてみたりして。(すごい手間だ…)]


2012-04-22 この日を編集

[独言][KINIAS] 帰宅

画像の説明帰ってきた.今回もまた刺激的な内容盛り沢山で大満足.近代化には「毒」が含まれているというお話.モノ=ハードではなくソフトであるというお話.自分が好きなものに矛先が向けられたような気がして一瞬身構えてしまうのだが,よくよく吟味すればその通りで,自分が漠然と考えていたことを的確な言葉で表現して下さったのだということに気付かされ,非常に腑に落ちた.自分にとっては戦争であったり皇国思想であったりが「毒」に相当する.物件を客観的に見ようとする時に邪魔になるものだ.モノ=ソフト論だって,ものづくり・道づくりに込められていた創意工夫,想い,妥協点,のような人臭さが面白く感じられるからこそ考究してみたいと思うのだ.ただ自分がどうしても技術者寄りの視点で考えがちで,技術=善のように考えてしまいがちなところに難がある.その視点もまたモノを見る際の客観性を損ねている.

KINIASは本当にさまざまな視点を持つ人が集まってくる.異なる意見も差し込まれる.そうしてそれを受け入れて視野を広くする懐の深さがある.そういう知的な成長が,私のような素人にも得られる,貴重な場なのだなと改めて思った次第.

画像の説明庄谷先生も仰っていたけれども,産業考古学という学問は素人の寄り合い所帯で始まったものだった.素人が残されたものに対してあーだこーだと議論して究明しようとした所から始まった.だから私のような素人も参加することができる.単なる同業研究者の慣れ合いの場(といったら他団体からお叱りを受けるかも知れぬが)ではなく,それがいい意味でも悪い意味でも特色になっている.

個人的には,産業遺産・近代化遺産の研究をすることで,自分が生まれる前の世界を知るというか,近代とは何ぞやを明らかにしてみたいという思いがある.歴史学的・学問的な意味でと言うより「知りたい」という個人の思いを実現させたいということ.ちょんまげ脇差の時代からたった数十年で工業国になり,今でも世界に影響を与え続けている国になった「不思議」を明らかにし,納得してみたいと思う.近代以降は残された資料が膨大にあって,それがまだ整理し切れていないから,例えば県史なんかは「近(現)代」の巻が未完な都道府県が多い.大半がそうなんじゃないかと思う.そうこうしているうちに世の中はものすごいスピートで発展し,ネット社会になって,情報の蓄積量が加速度的に増えている.それを消化する暇もないほどに.その間にも忘れられていくモノや想いが大変多い.今ならばまだ当事者の生の声を聞き,残し,整理を始めることができるだろうし,ネット社会になったことで逆に情報収集・整理がしやすくなったはずだ(何にも知らない自分がこれこれこういう資料が存在することを知り,場合によってはそれを家に居ながらにして見ることができ,自分なりに学ぶことができる-近デジだとか土木デジタルアーカイブスとか-).それを飯の種にして命をつないでいけている.有難い世の中になったものだと思わねばならない.


歴史を学ぶのは,それによって未来がどう変わっていくかを予想するためだと言われる(決してテストのためではない!).これまでの変化のしかたから今後を予測し,未来へ向かって外挿線を描くために学んでいる.最近はあまりに変化が急すぎて外挿線の信頼性が悪くなっているとはいえ,基本的にその考え方は変わることがないだろう.産業の歴史を学んでいる我々自身の未来はどうなるだろうか.様々な意見がぶつかり合う寄り合い所帯は,将来どのような発展をするだろうか.そんなことを考えた.空中分解してしまうのか,何かのために結束するか,それとも「なあなあ」のままダラダラ続くのか.

あと,しきりと啄木の

友がみな われよりえらく 見ゆる日よ
花を買ひ来て 妻としたしむ

の句が思い浮かんだ.KINIASのような場では自分の知らない知識が次々と飛び交う.自分の持っていなかった視点がどんどん提示される.自分が何も知らないことを思い知らされる.向こうは大学の先生だったり学芸員だったりするのだから当然なのだし,もっと言えば自分以外の人は誰でも自分の知らない世界を知っているのだから,人と合えば齟齬が生まれるのが当たり前だとも言える.ただ人間は,自分が他より劣っていることを悟らされた時,弱さが出る.自分だって知っているんだぞ,ということを表に出して対抗してみたくなる.そういうものじゃないだろうか(子供の頃の不毛な言い争い.10を知っていると言われればこちらは100と答え,じゃあ1000と言われ,10000と答え…….那由多を飛び越して無量大数になって終わる).だから啄木も,花を求めて風流気分を味わうことで劣等感を補償したのだろうし,しかも人と競い合うようなことをせず,花を買い来て嗜む程度に留めて,自身の矛に鞘を被せるのほうが,手っ取り早くかつ効果的だ.すごく複雑な人間的な葛藤を三十一文字に納め切った素晴らしい句だと思う.

自分がORJであることないこと書いているのも,畢竟同じ心持ちからくるものだと思っている.社会的には最底辺に近い暮らししか出来ていない自分が,まるで社会の一員であるかのような顔をして,したり顔をしていろいろを書き散らいている.そうやってあたかも物知りになったような気分になっている.背伸びして自分を大きく見せかけている.決して勧められたやり方ではない.しかしそうやっているうちに,一緒に花に親しんでくれる人が見つかるのではないか.同じ事に興味を持ち,ともに花を楽しんでくれる人が現れるのではないか.新たな知見に繋がるのではないか(今回の講演のように).そういう思いがあるからわざと本筋を離れ,辺境へ辺境へと進んでいる.

誰だってスカッと爽やかなほうが楽しいに決まっている.だからといってそれに合わせず,脇道ばかり探し回っているのは,自分の劣っていることを補償しなければ生きていけないヤラシサに気づいていて,背伸びをしてばかりなことに反省しているからで,妻求めがもともと高望みなことであるとわかっている(つもりでいる)からだ.だから私は両手で数えるくらいの反応しかなくてもいい.むしろ反応して下さっている方々に申し訳なくさえ思う.

申し訳なく思うけれども,生きていくためには書かなければならない.否,書く以外に生きる術を知らない.そういう底辺者だという自覚がある.しかも底辺者で居続けたいとも思わない.勝手なものだと思う.そんな矛盾を抱えていながら「謙」を名乗らねばならないから,私は下の名前が嫌いなのだ.自分には重すぎる漢字だ.

[C60] 番外

画像の説明
KINIASでも近代化遺産でもない面白い発見.バッキーボール亜種の遊具.登大路のすぐ脇で見つけた.

正二十面体かと思ったがそうではないらしい(アルコールで頭が回らないのでまだ数えていない).中央の支柱の作りも独特.ただ格子の間隔があまりに小さすぎるので大人が潜って遊んだりすることができない.そういう用途で置いてあるのではないことは重々承知しているが.

数えてみたら60面あるようだ(上から5+5×5+5×5+5=60).でも正六十面体なんてないしな.微妙に歪んでるんだろうか.

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ YSI-SKY [間違った、面の中心ですね。60ですし。]

_ なき [1つの頂点に6個三角形が集まる所があるので、構成面は正三角形ではないですね。(60度が1箇所に6つ集まると平面になってしまう) 1つの頂点に集まる三角形の個数で分類すると、恐らく ・三角形が5個集..]

_ nagajis [確かになりそうな感じですね>面をつなぐとC60. 五角形のところばかり見ていたので見逃してました.正面に六個集まってますね. 問題はこれをどうやって設計したのか・・・各部材の長さをどうやって決めた..]


2013-04-22 この日を編集

[][煉瓦][近代デジタルライブラリー] 煉瓦業組合ほか

大阪府公報 明治33年2月1日 第1559号

神戸大学新聞記事文庫

http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=00060172&TYPE=HTML_FILE&POS=1

http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=00060183&TYPE=HTML_FILE&POS=1

5月20日頃まで特別展示。h

ttp://www.mus-his.city.osaka.jp/news/2012/tenjigae/130326.html

兵庫県煉瓦業 明治20年代

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/807349/77
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/994140/332
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/807332/72
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/807332/75
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/803770/30
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/803770/11
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/803770/12

ついに見つけた!関西煉瓦株式会社@兵庫県統計概要

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/807358/84

明治33年刊工場一覧にはなし。この頃には消滅か。

大阪府統計書(株式)

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/807142/114

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/807142/115

明治14

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/807135/53

明治15

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/807136/93

明治21

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/807139/121

明治22 株式/非株式

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/807140/130

明治23

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/807141/107

明治24

http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/807142/115


2019-04-22 この日を編集

[] 広告メモ(大阪紡績、足田鉄工所)

大阪紡績社章 四日市製糸はこの逆

http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/952873/683

足田鉄工所

http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/952873/716

[独言] 【急募】HITACHI 250GB SATA HDD【求ム】

型番HDS721025CLA682のSATA、余ってたら譲ってくだされ・・・

末尾が「382」だったら結構流通してるみたいなんだけどな。くそう。なんでこんな変なの買ってきたんだおれ。


2024-04-22 この日を編集

[鯖復旧] 超迷子

最近の投稿が検索できてなかったのを治そうとしたらなんだかすごく大変なことになった。結局の所、estcmd gather で -ic utf-8 つけて明示的にUTF-8指示しないと別言語でインデクスされてしまうらしく。これもいつのまにか変わってる。煉瓦インデックスはちゃんと入ってたはずなのだ。

発掘はM32まで終了。昨晩の考察の結果どうも異形煉瓦が足りないと思い「異形」で官報を掘ったら確かに抜けているのがあった(官報 1896年05月21日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2947146/1/8)。「煉化石」の「煉」と「化石」の間で改行されていて「煉化」で拾えていなかったという罠。あと時々「練化」で拾われているやつもある。大変困る。手抜きしないで全スキャンしろということだろうか。それはさすがに面倒だ。

[NDL] 1900(M33)

福島県勧業年報 第15、16回 https://dl.ndl.go.jp/pid/801643/1/224

阿部合名会社 煉瓦製造 田村郡小野新町 M30.3 7/5

農商務省商工局臨時報告 (14) 第16、17回 https://dl.ndl.go.jp/pid/1531472/1/2

大高のドイツ視察

大阪経済雑誌 第9年(6) https://dl.ndl.go.jp/pid/1891623/1/8

沼野村 桃山煉瓦工場 職工20/7 @M33

海商通報 (366) https://dl.ndl.go.jp/pid/1892206/1/1

泉州岸和田より煉瓦420万個を回漕中の船が座礁。商品は他船に移して無事。

教育報知 (644) https://dl.ndl.go.jp/pid/3546565/1/4

常盤小学校新築落成式 日本橋区本石町一丁目 運動場は一面煉瓦石で畳む

大阪商業学校同窓会雑誌 (41) https://dl.ndl.go.jp/pid/1534737/1/15

関西煉瓦会社のあるあり。修学旅行の途次。この時期までは建屋が存在したか。

官報 1900年01月04日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948241/1/13

登記:高浜煉化合資会社 変更

官報 1900年01月22日  https://dl.ndl.go.jp/pid/2948255/1/17

登記:中央煉化株式会社 取締役改選

官報 1900年02月14日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948275/1/11

登記:泉南煉化株式会社 取締役

官報 1900年02月28日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948288/1/7

一煉化石 34,148 大阪工業学校窯業科築窯用

入札保証金:見積代価5/100以上 入札:3月15日

M33.2.28 文部大臣官房会計課

官報 1900年03月07日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948294/1/15

登記:明治煉瓦株式会社 清算人辞任

登記:河内煉化株式会社 M33.2.12解散 

官報 1900年03月12日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948298/1/9

吉坂付近交通路開設工事 請負入札 M33.3.12 築城部舞鶴支部

登記:貝塚煉化 資本金払込 取締役選出 M33.2.24

官報 1900年03月16日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948302/1/12

一煉化石 170,000 北松浦郡山口村字索牛崎海岸納 見積代価5/100以上 2年以上従事+証明書 入札:4月6日

築城部佐世保支部

官報 1900年03月20日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948305/1/11

登記:山梨県西山梨郡甲運村甲運煉化土管製造株式会社 払込 M33.3.14登記

登記:近江煉化合資会社清算人 辞任→選任 M33.3.14登記

官報 1900年04月02日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948315/1/12

一「ウエル」煉化積 約2,017,000 (淀川新流付近 工事請負入札)

官報 1900年05月03日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948341/1/8

一煉化石 290,000 入札保証金:見積代価5/100以上

M33.5.3 東京砲兵工廠

官報 1900年05月07日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948344/1/7

第一号 一並上煉化石 130,000 一鼻黒煉化石 7,200 一横黒煉化石 3,560 但し観音崎砲台北門内納

入札保証金:見積代価5/100以上 条件:2年以上従事+見本品各五本ずつ 入札:5月22日

M33.5.7 神奈川県三浦郡豊島村 築城部横須賀支部

官報 1900年05月22日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948357/1/12

登記:土佐煉化陶器合資会社 業務担当社員選任、社員出資継承

官報 1900年05月24日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948359/1/13

登記:宮窪煉化合資会社解散・清算人登記 M33.5.15解散 5.16登記

官報 1900年06月04日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948368/1/2

内務省令第29号 淀川改良工事用煉化石供給の競争に加わらんとする者は会計規則第69条第1項に定むる資格の外尚本令に定むる資格を備うることを要す

年間500万個以上製造可能と認めた工場、過去3カ年中少なくとも1カ年に200万個以上の供給契約を完全に履行したる確證あるもの

官報 1900年06月30日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948391/1/7

山城国綴喜郡八幡町大字八幡庄外二箇所地内納入

一焼過煉化石 1,439,000

一上等煉化石 6,179,000

入札保証金:見積代価5/100以上 条件:2年以上従事+証明書 入札:6月17日

M33.6.30 第五区土木監督署

次コマ 中央線名古屋起点第14区工事 請負入札

官報 1900年07月02日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948392/1/12

一焼過煉化石 21,480 一並焼煉化石 54,760

入札保証金:見積代価5/100以上、条件:2年以上従事+証明書 入札:7月16日

M33.7.2 築城部対馬支部

官報 1900年07月03日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948393/1/8

30日煉化石購買入札取消 第五区土木監督署

大垣関ヶ原間 赤坂川荒尾間線路土工及伏樋工事 請負入札

官報 1900年07月04日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948394/1/7

赤煉化石 100,000 同(焼過のもの)50,000

8月31日、10月10日 各半数 入札保証金:見積代価5/100以上 条件:2年以上従事+証明書 入札:7月18日

M33.7.4 呉海軍造兵廠

官報 1900年07月06日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948396/1/8

稲荷停車場本家其他模様替工事 請負入札

一煉瓦造瓦葺平家建一棟 建坪五坪←たぶんランプ小屋 ほか

入札:7月23日 M33.7.6 鉄道作業局工務部

官報 1900年07月11日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948400/1/12

一煉化石 1,428,447 東京集治監→東京帝国大学構内建築場まで運搬

官報 1900年07月27日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948414/1/6

一赤煉化石 100,000 

本年9月20日限 5万個、同10月10日限 5万個

M33.7.27 呉海軍造兵廠

官報 1900年08月17日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948432/1/6

大阪駅構内 便所及「ランプ」小屋新設工事

煉瓦造瓦葺平家建四棟 合建坪67坪

M33.8.17 鉄道作業局工務部

官報 1900年09月12日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948454/1/15

登記:桃山煉化株式会社 役員選挙 M33.9.8登記

官報 1900年09月19日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948460/1/12

登記:貝塚煉化株式会社→貝塚煉瓦株式会社 監査役 株金

官報 1900年10月05日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948474/1/8

登記:桃山煉化株式会社 支配人 近森弥太郎 M33.10.2登記

官報 1900年10月29日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948493/1/9

焼過煉化石 300,000 本年12月20日より明治34年3月10日まで

入札保証金:見積代価5/100以上、契約保証金:請負代価10/100 条件:2年以上従事

M33.10.29 横須賀鎮守府経理部

官報 1900年12月01日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948520/1/16

江尻駅ランプ小屋新設 建坪3坪

官報 1900年12月10日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948527/1/11

東京集治監 瓦5,573個 但し煉化塀家根用

官報 1900年12月25日 https://dl.ndl.go.jp/pid/2948541/1/11

大阪神崎間下淀川新流及付近変更線路土工橋梁其他工事

一煉化石積 合約4,098,000枚

一ウエル沈下 2700フィート

一旧橋台橋脚取毀五箇所 合約立89坪

M33.12.25 鉄道作業局工務部


トップ «前の日(04-21) 最新 次の日(04-23)» 追記